15チーム、28名がバレンシアに集結し、2日間のプライベートテストを実施。
中量級の6チームと軽量級の9チームは、最終戦バレンシアGPの開催地、リカルド・トルモ・サーキットに集結。28名のライダーたちが11日から2日間、プライベートテストを実施する。
今年は、第4戦スペインGPの開催地、ヘレス・サーキット、開幕戦カタールGPの開催地、ロサイル・インターナショナル・サーキットで、それぞれ3日間のオフィシャルテストを実施。昨年まで毎年2月中旬に当地で開催されていたオフィシャルテストが実施されないことから、合同テストでプレシーズンのスタートを切る。
中量級
フェデラルオイル・グレシーニ: サム・ロース (カレックス)
アジョ・モータースポーツ: ヨハン・ザルコ (カレックス)
ダイナボルト・インタクト・GP: サンドロ・コルテセ/ジョナス・フォルガー (カレックス)
レパード・レーシング: ダニー・ケント/ミゲール・オリベイラ (カレックス)
テック3: イサック・ビニャーレス/チャビ・ビエルゲ (テック3)
パヒナス・アマリーリャス・HP・40: アレックス・リンス (カレックス)
軽量級
スカイ・レーシング・チーム・VR46: ロマーノ・フェナティ/アンドレア・ミニョ/ニコロ・ブレガ (KTM)
レパード・レーシング: ファビオ・クアルタラロ/アンドレア・ロカテッリ/ジョアン・ミル (KTM)
レッドブル・KTM・アジョ: ブラッド・ビンダー/ボ・ベンスナイダー (KTM)
ドライブ・M7・SIC・チーム: ヤコブ・コーンフェール/アダム・ノルディン (KTM)
RBA・レーシング: フアンフラン・グエバラ/ガブリエル・ロドリゴ (KTM)
グレシーニ・レーシング: エレナ・バスティアニーニ/ファビオ・ジャンアントニオ (ホンダ)
オンゲッタ-リバコールド: ニッコロ・アントネッリ/ジュール・ダニーロ (ホンダ)
ホンダ・チーム・アジア: 尾野弘樹/カイラル・イダム・パウ (ホンダ)
RW・レーシング・GP・BV: リビオ・ロイ (ホンダ)
アバウト
コンタクト
motogp.com
© 2016 Dorna Sports SL. All rights reserved. All trademarks are the property of their respective owners.
初めてのアクセスですか?登録