ロンドンとバーミンガムの中間に位置するシルバーストンは、1948年にイギリス空軍の飛行場として使用された土地に2本の滑走路を利用したレイアウトで開業し、1977年にグランプリを初開催。イギリスを代表するサーキットとして、四輪・二輪の大会が数多く開催された。
2008年に『MotoGP™』を誘致する目的で改修工事に着工。伝統のロングストレートを継承し、平均走行速度がフィリップアイランド、ムジェロに続く3番目のハイスピードトラックとして、2010年に1986年以来24年ぶりに開催日程に復帰。
イギリスGPは、2015年から2014年8月に契約を締結した新設のサーキット・オブ・ウェールズで開催する予定だったが、同年2月にシルバーストンとの間で、2015年から2年間の代替開催に関して合意。2017年11月、シルバーストンとドルナスポーツは、18年から3年間の開催に関して合意し、2020年までの継続開催が決定。
開催日程に復帰してから11年連続の開催となる予定だった2020年は、5月29日に新型コロナウイルスの影響を受け、開催キャンセルが発表されたが、同時に2021年の開催が決定。シーズンの12戦目として8月29日に決勝レースの開催が予定されている。
周回数 | レース走行距離 | 赤旗レース終了 | |
---|---|---|---|
MotoGP | 20 | 118.0 km 73.4 miles |
15 (3/4 の全周回数) |
Moto2 | 18 | 106.2 km 66.1 miles |
12 (2/3 の全周回数) |
Moto3 | 17 | 100.3 km 62.4 miles |
11 (2/3 の全周回数) |
初めてのアクセスですか?登録