2014年王者のマルケス兄弟とラバットらMotoGP™ライダーたちが、元スーパーバイク世界王者のベイリス、全米フラットトラック選手権王者のベイカーとミース、ロングトラック世界王者、エンドゥーロ世界王者、スーパーエンドゥーロ世界王者、スーパーモト世界王者らとダートトラックで対決する。
スーペルプレスティヒオ・ダートトラック(スーパープレステージ・ダートトラック)は、13日にスペイン・バルセロナ市内の屋内競技場、パラウ・サン・ジョルディで開催。2014年シーズンのチャンピオン、マルク・マルケス、エステベ・ラバット、アレックス・マルケスら多くのMotoGP™ライダーたちが参加を予定。AMA全米フラットトラック選手権王者をはじめとするスペシャリストたちと対決する。
今年1月11日に当地で初開催された時は、2013年MotoGP™クラス王者のマルケスと2013年AMA全米フラットトラック選手権王者のブラッド・ベイカーが、ファイナルラウンドで対決して、ライバルたちを引き離して優勝争いを展開。マルケスが接触転倒により、ベイカーが初代王者に輝いた。
開催2回目となる今回は、スーパープレステージカテゴリーにマルケス兄、ラバット、マルケス弟、ブラドリー・スミス、ミカ・カリオ、フリアン・シモン、ヨハン・ザルコ、ジョナス・フォルガー、マンセル・シュレッター、チャビエル・シメオン、リカルド・カルドゥス、エネア・バスティアニーニらMotoGP™ライダーたちがエントリー。
元スーパーバイク世界選手権王者のトロイ・ベイリス、スーパーバイク世界選手権に参戦するトニ・エリアス、クリスチャン・イドン、Moto2™クラスからスーパーバイク世界選手権への転向が決まったジョルディ・トーレス、FIM・CEV・レプソル・インターナショナル・チャンピオンシップから来季Moto3™クラスに初参戦するレミー・ガードナーとガブリエル・ロドリゴらも加わる。
オープンカテゴリーには、連覇を狙うベイカーをはじめ、今年3度目のAMA全米フラットトラック選手権を制したジャレド・ミース、ロングトラック世界選手権で2010年から4連覇を達成したヨーナス・キュルマコルピ(フィンランド)、エンドゥーロ世界選手権で2005年から4連覇を達成したイバン・セッルバンテス(スペイン)、スーパーエンドゥーロ世界選手権で今年5連覇を達成したタデウス・ブラジシアク(ポーランド)、2014年スーパーモト世界選手権王者のトーマス・シャレイア(フランス)らが参加を表明。
当サイトでは、大会のハイライトビデオを提供する。
アバウト
コンタクト
motogp.com
© 2016 Dorna Sports SL. All rights reserved. All trademarks are the property of their respective owners.
初めてのアクセスですか?登録