オフィシャルテスト~3日目インタビュー
モンスター・ヤマハ・テック3のジョナス・フォルガーは、セパン・インターナショナル・サーキットで開催された2017年最初のオフィシャルテストで、トップタイムから0.944秒差の総合15番手、新人勢の3番手に進出した。
11月にバレンシアのリカルド・トルモ・サーキットで開催されたオフィシャルテストで総合10番手(新人勢1番手)だった後、当地でファクトリーチームと共に2日間のプライベートテストを実施。その経験を活かすように、1日目に新人勢の最高位となる7番手に進出。
2日目は、1日目の作業を継続するように、限界を感じたブレーキングの改善を目的にフロントのセッティングを調整。初めてのウェットコンディションも経験。
最終日は、54ラップを周回して、2分01秒台を8回、2分00秒台を15回記録。最後のコースインでは、連続16ラップのロングランを実行すると、2分01秒台を5回、2分00秒台を10回記録した。
「今日はポジティブな感触があり、今回も非常に重要な情報を沢山学習した。チームと僕はレースシミュレーションに集中。中古タイヤを使用した。結果は満足以上だ。非常に安定していた。タイヤが消耗したときも似たようなラップタイムで周回を重ねることができた。」
「このロングランで沢山の知識を得た。特にエンジンマッピング。異なるオプションがどのように機能するかを確認した。今は次回のテストで利用できる沢山のデータを所有する。楽しみだ。この3日間懸命に働いてくれたチームに感謝したい」と、収穫を説明した。
パーソナルリザルト オフィシャルテスト1日目: 2分00秒643(40ラップ) オフィシャルテスト2日目: 2分00秒495(43ラップ) オフィシャルテスト3日目: 2分00秒312(54ラップ) オフィシャルテストベストタイム オフィシャルテスト1日目: 1分59秒680(ケーシー・ストーナー) オフィシャルテスト2日目: 1分59秒452(アンドレア・イアンノーネ) オフィシャルテスト3日目: 1分59秒368(マーベリック・ビニャーレス) サーキットレコード オフィシャルテストベストラップ: 1分58秒867 (2015年‐マルク・マルケス) サーキットレコードラップ: 2分00秒606 (2015年‐ホルヘ・ロレンソ) サーキットベストラップ: 1分69秒053 (2015年‐ダニ・ペドロサ)
初めてのアクセスですか?登録