第2戦アルゼンチンGPの公式予選は30日、アウトドロモ・テルマス・デ・リオ・オンドで行われ、フリー走行総合10番手のチャビ・ビエルゲが昨年11月の最終戦バレンシアGPフリー走行3以来となるトップタイムをマーク。1年前の同グランプリ以来となる2度目のポールポジションを奪取した。
気温25度、路面温度33度のドライコンディションの中、フリー走行総合13番手のマルセル・シュロッターは、0.011秒差の2番手に入り、昨年の最終戦から3戦連続の1列目を確保すれば、フリー走行総合8番手のサム・ロウズは、0.012秒差の3番手に入り、昨年4月の第3戦アメリカズGP以来となる1列目を獲得。
フリー走行総合7番手のアレックス・マルケスは、0.047秒差の4番手。フリー走行総合3番手のトーマス・ルティは、0.130秒差の5番手。フリー走行総合11番手のブラッド・ビンダー、フリー走行総合1番手のレミー・ガードナー、フリー走行総合14番手のロレンソォ・バルダッサーリ、フリー走行総合6番手のニコロ・ブレガが続き、フリー走行総合20番手のシモーネ・コルシは、公式予選1で1番手、公式予選2で10番手。
フリー走行総合2番手のルカ・マリーニは13番手。
フリー走行総合16番手の長島哲太は、公式予選1で8番手。明日の決勝レースを8列目22番グリッドからスタートする。
フリー走行総合19番手のアウグスト・フェルナンデェスは、フリー走行3の転倒で左手首を骨折したことから欠場した。
Moto2™クラス‐公式予選1
Moto2™クラス‐公式予選2
Letting it all hang out! ????@tetsuta45 sets out on a fast lap! GO GO!!! ✊#ArgentinaGP ???????? pic.twitter.com/1jBOonSyic
— MotoGP™ ???????? (@MotoGP) 30 de marzo de 2019
And just as quick as it started, Q1 has ended!@simonecorsi tops Q1 with @eneabastianini, @bobendsnyder and @alocatelli55 advancing through to Q2 with him #ArgentinaGP ???????? pic.twitter.com/ifg0NoEhPF
— MotoGP™ ???????? (@MotoGP) 30 de marzo de 2019
Here is your full run down of the #Moto2 qualifying ????@XaviVierge takes pole from @MarcelSchrotter and @SamLowes22! ????#ArgentinaGP ???????? pic.twitter.com/ra5ymnS2xB
— MotoGP™ ???????? (@MotoGP) 30 de marzo de 2019
初めてのアクセスですか?登録