レプソル・ホンダのマルク・マルケスは、第11戦オーストリアGPの決勝レースでポールポジションからアンドレア・ドビツィオーソとの優勝争いを展開して、0.213秒差の2位。レッドブルリンクで3年連続の2位を獲得した。
「僕はマルク・マルケス!いつもトライしなければいけないんだ!」
「リアにミディアムタイヤを選択するというミスを犯してしまった。スタートして直ぐに、ソフトタイヤの方がミディアムタイヤよりグリップが良いことに気づき、ドビのタイヤの方が最後まで安定感があったけど、僕はトライした。」
「2位はグッドなリザルト。最後のコーナーで優勝を逃してしまったけど、ドビは信じられない仕事をした。58ポイント差を持って、オーストリアを後にするけど、この調子を続けなければいけない」と、優勝を逃した原因を説明し、ライバルを称賛した。
マルケス「ドビは最終ラップに勝負を挑んだ」
マルケス対ドビツィオーソ~最終ラップの解説
マルケス対ドビツィオーソの最終コーナーバトル
Bravo @marcmarquez93! ????
— MotoGP™ ???????? (@MotoGP) August 11, 2019
Recognition of his efforts from the Ducati team! ????#AustrianGP ???????? pic.twitter.com/iZn6BrJMB7
Bonita lucha hasta el final! No ha podido ser, pero segundo puesto importante para el campeonato. Complimenti @AndreaDovizioso! ✊????
— Marc Márquez (@marcmarquez93) August 11, 2019
Great battle until the end! We couldn’t get the victory but important second position for the championship! Congrats @AndreaDovizioso!#AustrianGP pic.twitter.com/xZimPajibi
初めてのアクセスですか?登録