第15戦アメリカズGPのフリー走行4は2日、サーキット・オブ・ジ・アメリカズで行われ、フリー走行総合1番手のジャック・ミラーが2分04秒台を3回、2分05秒台を3回記録して週末2度目、今季9度目のトップタイムをマークした。
レースシミュレーションでミルが2番手に浮上
気温28度、路面温度40度のドライコンディションの中、フリー走行総合13番手のジョアン・ミルは2ラップ目に技術的な問題が発生したことから、バイクを乗り換えると2分04秒台を4回記録して0.152秒差の2番手。フリー走行総合3番手のアレックス・リンスは2分04秒台を3回、2分05秒台を2回記録して0.434秒差の7番手。
中上貴晶、コンマ3秒差の6番手
今週末から新しいフェアリングを搭載したフリー走行総合2番手の中上貴晶は2分04秒台を2回、2分05秒台を3回記録して0.376秒差の6番手。
フリー走行総合4番手のマルク・マルケスは2分04秒台を3回、2分05秒台を1回記録して0.516秒差の8番手。週末を通じてオフィシャルテストを継続するようにシャーシの比較テストに取り組んだフリー走行総合19番手のアレックス・マルケスは16番手。フリー走行総合7番手のポル・エスパルガロは3ラップ目の12コーナーで今季16度目の転倒を喫して17番手。
ドゥカティ、トップ13に全6台
フリー走行総合9番手のフランチェスコ・バグナイアは2分04秒台を4回、2分05秒台を2回記録して0.327秒差の3番手。フリー走行総合5番手のヨハン・ザルコは2分04秒台を4回、2分05秒台を4回記録して0.347秒差の4番手。フリー走行総合17番手のルカ・マリーニは11番手。フリー走行総合12番手のエネア・バスティアニーニは12番手。フリー走行総合10番手のホルヘ・マルティンは13番手。
ファビオ・クアルタラロ6番手
フリー走行総合6番手のファビオ・クアルタラロは2分04秒台を4回、2分05秒台を2回記録して0.351秒差の5番手。フリー走行総合18番手のアンドレア・ドビツィオーソは15番手。フリー走行総合15番手のバレンティーノ・ロッシは18番手。フリー走行総合14番手のフランコ・モルビデリは20番手。
KTMの最高位はミゲール・オリベイラの9番手
フリー走行総合11番手のミゲール・オリベイラは2分04秒台を2回、2分05秒台を5回記録して0.683秒差の9番手。フリー走行総合8番手のブラッド・ビンダーは14番手。フリー走行総合16番手のイケル・レクオナは19番手。フリー走行総合21番手のダニロ・ペトルッチは21番手。
フリー走行総合20番手のアレイシ・エスパルガロは11ラップ目の2コーナーで週末3度目、今季13度目の転倒を喫して0.683秒差の10番手だった。
第15戦アメリカズGP『MotoGP™クラス』~フリー走行4
Mechanical problems for @JoanMirOfficial! ????
— MotoGP™???? (@MotoGP) October 2, 2021
His Suzuki has expired on the back straight! ????#AmericasGP ???????? pic.twitter.com/eEUiFT5bDD
Ducatis making progress ????
— MotoGP™???? (@MotoGP) October 2, 2021
The Bologna bullets are working together in FP4 ????#AmericasGP ???????? pic.twitter.com/hX423COFNs
The Thriller checks off FP4 in P1! ????
— MotoGP™???? (@MotoGP) October 2, 2021
Qualifying's next and @jackmilleraus looks the favourite for pole position! ????#AmericasGP ???????? pic.twitter.com/Y9liHTAhX8
初めてのアクセスですか?登録