フリー走行4:マルコ・ベツェッキがシミュレーションで1番手

フランチェスコ・バグナイア5番手、ファビオ・クアルタラロ転倒7番手

第19戦マレーシアGPフリー走行4は22日、セパン・インターナショナル・サーキットで行われ、フリー走行総合2番手のマルコ・ベツェッキが2度のランで13ラップを周回すると1分59秒台を最多の2回、2分00秒台を6回記録して、第17戦タイGPの公式予選2に続き今季3度目のトップタイムをマークした。

気温34度、路面温度49度のドライコンディションの中、フリー走行総合6番手のエネア・バスティアニーニは、2度のランで10ラップを周回すると1分59秒台を1回、2分00秒台を4回記録して0.071秒差の2番手。

今季2度目のフリー走行総合1番手に進出したホルヘ・マルティンは、4ラップ目の9コーナーで今季14度目の転倒を喫したが、2度のランで11ラップを周回すると2分00秒台を6回記録して0.096秒差の3番手。

フリー走行総合8番手のアレックス・リンスは、2度のランで13ラップを周回すると2分00秒台を最多の8回記録して0.364秒差の4番手。

フリー走行総合11番手のフランチェスコ・バグナイアは、2度のランで10ラップを周回すると2分00秒台を4回記録して0.372秒差の5番手。

フリー走行総合10番手のフランコ・モルビデリは、1度のランで連続14ラップを周回すると2分00秒台を7回記録して0.393秒差の6番手。

フリー走行総合7番手のファビオ・クアルタラロは、6ラップ目の8コーナーで今季7度目の転倒を喫した際に左手を痛めたが、2度のランで10ラップを周回すると2分00秒台を4回記録して0.418秒差の7番手。

フリー走行総合15番手のミゲール・オリベイラは、1度のランで連続13ラップを周回すると2分00秒台を3回記録して0.430秒差の8番手。

フリー走行総合14番手のジャック・ミラーは、2度のランで13ラップを周回すると2分00秒台を5回記録して0.555秒差の9番手。

フリー走行総合5番手のジョアン・ミルは、2度のランで11ラップを周回すると2分00秒台を5回記録して0.565秒差の10番手。

フリー走行総合3番手のマーベリック・ビニャーレスは、2度のランで13ラップを周回すると2分00秒台を6回記録して0.583秒差の11番手。

フリー走行総合12番手のヨハン・ザルコは、2度のランで9ラップを周回すると2分00秒台を3回記録して0.585秒差の12番手。

フリー走行総合9番手のアレイシ・エスパルガロは、2度のランで12ラップを周回すると2分00秒台を5回記録して0.691秒差の13番手。

フリー走行総合13番手のブラッド・ビンダーは、2度のランで10ラップを周回すると2分00秒台を1回記録して0.695秒差の14番手。

フリー走行総合16番手のマルク・マルケスは、9ラップ目の15コーナーで今季15度目の転倒を喫して0.735秒差の15番手。

フリー走行総合21番手のポル・エスパルガロは、4ラップ目の8コーナーで週末3度目、今季19度目の転倒を喫して16番手。

フリー走行総合4番手のルカ・マリーニは、2度のランで12ラップを周回すると2分00秒台を1回記録して0.856秒差の17番手。

フリー走行総合24番手の長島哲太は12ラップを周回して1.615秒差の24番手だった。

RESULTS

 

特別価格20ユーロで提供中の『VideoPass(ビデオパス)』では、第19戦マレーシアGPの公式予選と決勝レースを完全網羅の生中継で配信

 

オフィシャルニュースレター
定期的にメールで配信される動画を含めたコンテンツの受信を希望する場合、オフィシャルウェブにユーザー登録