レッドブル・KTM・アジョのブラッド・ビンダーは、ポイントリーダーとして昨年優勝争いを展開した第14戦アラゴンGPの乗り込み、南アフリカ出身のライダーとして、1978年と1979年に250ccクラスと350ccクラスを連覇したコーク・バリントン、1980年に350ccクラスのタイトル獲得に成功したジョン・エクロード以来、36年振り、3人目のチャンピオンに挑戦する。
タイトル獲得の条件
-
タイトル争いのライバルたちの成績に関係なく、ビンダーが優勝、もしくは2位を獲得した場合。
-
ビンダーが3位でフィニッシュし、総合2位のエネア・バスティアニーニが優勝しなかった場合。
-
ビンダーが6位以内でフィニッシュし、バスティアニーニが2位以内に進出せず、総合3位のホルヘ・ナバーロが優勝しなかった場合。
-
ビンダーが7位でフィニッシュし、バスティアニーニが表彰台を獲得せず、ナバーロが優勝しなかった場合。
-
ビンダーが8位、もしくは9位でフィニッシュし、バスティアニーニが表彰台を獲得せず、ナバーロが2位以内に進出せず、総合4位のニコロ・ブレガが優勝しなかった場合。
Binder faces first chance to seal title at MotorLand Aragon https://t.co/K07xujd5re pic.twitter.com/bPRNg0h8z8
— Red Bull KTM Ajo (@RedBull_KTM_Ajo) 21 de septiembre de 2016