第3戦アルゼンチンGPは、テルマス・デ・リオ・オンドで4月1日に初日、2日に公式予選、3日に決勝レースを開催。アルゼンチンと日本の時差は12時間。日本が12時間進んでいる。
2019年以来3年ぶりの開催に向けて、最初のイベントとなる共同記者会見には、前戦インドネシアGPで表彰台を獲得したミゲール・オリベイラ、ファビオ・クアルタラロ、ヨハン・ザルコ、ポイントリーダーのエネア・バスティアニーニが出席する。
3月31日(金)
12時00分(00時00分):プレスカンファレンス
4月1日(金)
09時00分(21時00分):Moto3™クラス/フリー走行1(40分間)
09時55分(21時55分):Moto2™クラス/フリー走行1(40分間)
10時50分(22時50分):MotoGP™クラス/フリー走行1(45分間)
13時15分(01時15分):Moto3™クラス/フリー走行2(40分間)
14時10分(02時10分):Moto2™クラス/フリー走行2(40分間)
15時05分(03時05分):MotoGP™クラス/フリー走行2(45分間)
4月2日(土)
09時00分(21時00分):Moto3™クラス/フリー走行3(40分間)
09時55分(21時55分):Moto2™クラス/フリー走行3(40分間)
10時50分(22時50分):MotoGP™クラス/フリー走行3(45分間)
12時35分(24時35分):Moto3™クラス/公式予選1(15分間)
13時00分(01時00分):Moto3™クラス/公式予選2(15分間)
13時30分(01時30分):Moto2™クラス/公式予選1(15分間)
13時55分(01時55分):Moto2™クラス/公式予選2(15分間)
14時25分(02時25分):MotoGP™クラス/フリー走行4(30分間)
15時05分(03時05分):MotoGP™クラス/公式予選1(15分間)
15時30分(03時30分):MotoGP™クラス/公式予選2(15分間)
4月3日(日)
10時00分(22時00分):Moto3™クラス/ウォームアップ走行(10分間)
10時20分(22時20分):Moto2™クラス/ウォームアップ走行(10分間)
10時40分(22時40分):MotoGP™クラス/ウォームアップ走行(20分間)
12時00分(24時00分):Moto3™クラス/決勝レース(21ラップ)
13時20分(01時20分):Moto2™クラス/決勝レース(23ラップ)
15時00分(03時00分):MotoGP™クラス/決勝レース(25ラップ)