『JuniorGP™』~全クラスのチャンピオンが決定

ヨーロピアン・タレント・カップはフェルナンド・ブホサ、Moto2™欧州選手権はミラン・パヴェレツが逆転でタイトルを獲得

FIM JuniorGP™ World Championship(ジュニアGP™世界選手権)』は、11月21日から23日にサーキット・リカルド・トルモで第7戦、最終戦バレンシア大会を開催。『JuniorGP™ World Championship(ジュニアGP™世界選手権)』2レース、『Moto2™ European Championship(Moto2™欧州選手権)』1レース、『European Talent Cup(ヨーロピアン・タレント・カップ)』1レース、『Stock European Championship(ストック欧州選手権)』1レースを実施した。

ジュニアGP™世界選手権

3週間前にバルセロナ-カタルーニャ・サーキットで開催された第6戦カタルーニャ大会で連続2位を獲得してタイトルを獲得したブライアン・ウリアルテ(スペイン)は3番グリッドからレース1とレース2で連続2位。今季9度目と10度目のトップ2入りを果たし、シーズンを締め括れば、前戦のレース2で今季2勝目を挙げ、総合2位に浮上したマルコ・モレリ(アルゼンチン)は、ポールポジションから連続優勝。レース1は6.166秒差の独走、レース2はブライアン・ウリアルテとの一騎打ちを0.053秒差で競り勝って総合2位を獲得。

Marco Morelli, Circuit Ricardo Tormo, JuniorGP™ World Championship, FIM JuniorGP™ World Championship 2025
Marco Morelli, Circuit Ricardo Tormo, JuniorGP™ World Championship, FIM JuniorGP™ World Championship 2025

『Moto3™』に復帰するが発表されたジョエル・エステバン(スペイン)は5番グリッドから6位と3位に入り、2年前の総合4位を上回る総合3位に進出。『Moto3™』に昇格するヘスス・リオス(スペイン)は総合4位、リコ・サルメラ(フィンランド)は総合5位、ケーシー・オゴーマン(アイルランド)は総合6位、ハキム・ダニッシュ(マレーシア)は総合8位、ヴァダ・エガ・プラトラ(インドネシア)は総合10位。

日本から参戦する三谷然は16番グリッドから26.9秒差の13位と32.8秒差の16位。シーズンのファイナルレースで今季初めてポイント圏内を逃し、総合11位でシーズンを終え、内海孝太郎は25番グリッドから25位と18位で完走を果たしたが、シーズンを通じてポイントを稼げなかった。

Moto2™欧州選手権

ポイントリーダーのウナイ・オラードレ(スペイン)は3番グリッドから6.326秒差の5位。11ポイントを加算すれば、前戦のレース2で優勝を挙げて10ポイント差に接近した総合2位ミラン・パヴェレツ(ポーランド)は4番グリッドから今季3勝目を挙げ、逆転でタイトルを獲得。ポーランド史上初のチャンピオンに輝き、来季『Moto2™』に昇格することが発表されたばかりのアルベルト・フェルナンデェス(スペイン)は6番グリッドからトップ走行中に転倒を喫し、総合4位からアルベルト・スーラ(イタリア)に続く、総合4位に後退した。

Milan Pawelec, Circuit Ricardo Tormo, Moto2™ European Championship, FIM JuniorGP™ World Championship 2025
Milan Pawelec, Circuit Ricardo Tormo, Moto2™ European Championship, FIM JuniorGP™ World Championship 2025

ヨーロピアン・タレント・カップ

2年連続のタイトル連覇を狙うポイントリーダーのカルロス・カノ(スペイン)は2番グリッドから4位でフィニッシュしたが、レース後に技術的違反が発覚したことから失格となり、11ポイント差の総合2位フェルナンド・ブホサ(スペイン)はポールポジションから0.072秒差の3位、今季7度目の表彰台を獲得し、逆転でタイトルを獲得。

Fernando Bujosa, Circuit Ricardo Tormo, European Talent Cup, FIM JuniorGP™ World Championship 2025
Fernando Bujosa, Circuit Ricardo Tormo, European Talent Cup, FIM JuniorGP™ World Championship 2025

ストック欧州選手権

FIM MotoE™ World Championship(MotoE™世界選手権)』に参戦したティボル・エリック・ヴァルガ(ハンガリー)が前戦で初優勝を挙げ、初めてポイントリーダーに浮上したが、6番グリッドから10位。前戦でスタート直後に他車との接触が原因で転倒したことから総合2位に後退したイケル・ガルシア(スペイン)はポールポジションから今季3勝目を挙げてチャンピオンに輝いた。

オフィシャルニュースレター
定期的にメールで配信される動画を含めたコンテンツの受信を希望する場合、オフィシャルウェブにユーザー登録