第3戦アメリカズGPのフリー走行2は21日、サーキット・オブ・ジ・アメリカズで行われ、総合6位のアロン・カネトが週末2度目のトップタイムをマーク。昨年6月の第8戦TTアッセン以来、キャリア2度目となる初日総合1番手に進出した。
気温29度。路面温度42度のドライコンディションの中、フリー走行1で1番手に進出したカネトは、3度のコースインで14ラップを周回すると、2分17秒台を最多の4回、2分16秒台を最多の3回記録。2分16秒750の1番時計を刻めば、フリー走行1で4番手のジョアン・ミルは、3度のコースインで14ラップを周回すると、2分18秒台を3回、2分17秒台を3回記録して、0.736秒差の2番手。
フリー走行1で2番手のロマーノ・フェナティは、3度のコースインで12ラップを周回すると、2分18秒台を3回、2分17秒台を2回記録して、0.882秒差の3番手。フリー走行1で13番手のホルヘ・マルティンは、0.921秒差の4番手に浮上。
フリー走行1で5番手のフアンフラン・グエバラ、フリー走行1で7番手のガブリエル・ロドリゴ、フリー走行1で14番手のアンドレア・ミニョ、フリー走行1で3番手のエネア・バスティアニーニ、フリー走行1で9番手のジョン・マックフィー、フリー走行1で17番手のニッコロ・アントネッリがトップ10入り。
フリー走行1で20番手の佐々木歩夢は、12ラップを周回して1.727秒差の12番手。フリー走行1で18番手の鈴木竜生は、13ラップを周回して1.951秒差の16番手。フリー走行1で30番手の鳥羽海渡は、14ラップを周回して2.112秒差の20番手だった。
Unstoppable on day one!????@aroncanet44 finishes top of the times from Mir, Fenati & Martin in FP2!#AmericasGP pic.twitter.com/Tkqu0R3bYQ
— MotoGP™ (@MotoGP) 21 de abril de 2017
Who's number 1?☝️ @aroncanet44
— MotoGP™ (@MotoGP) 21 de abril de 2017
20mins to go... #AmericasGP pic.twitter.com/oHnG3ouvwh