第8戦TTアッセンの公式予選は24日、TTアッセン・サーキットで行われ、総合6位のヨハン・ザルコが週末2度目、今季4度目のトップタイムをマーク。最高峰クラス8戦目で初めて、当地で2年ぶり2度目、キャリア通算20度目のポールポジションを奪取した。
気温18度、路面温度20度のウェットコンディションの中、フリー走行総合8番手のザルコは、1分46秒141の1番時計を刻み、フランス人としては15年前の2002年第9戦ドイツGP以来となるトップグリップを獲得すれば、フリー走行総合3番手のマルク・マルケスは、0.065秒差の2番手に入り、4戦ぶり5度目の1列目で、年間の予選最速を決定するBMW・M・アワードで総合1位に再浮上。
フリー走行総合7番手のダニロ・ペトルッチは、0.385秒差の3番手に入り、2戦連続して1列目に進出。
フリー走行総合6番手のバレンティーノ・ロッシは、0.564秒差の4番手。フリー走行3で1番手に進出したフリー走行総合15番手のスコット・レディングは、公式予選1で週末2度目の1番手に進出した後、公式予選2は今季4度目の転倒を喫したが、今季の最高位となる5番手に進出。
フリー走行総合2番手のジョナス・フォルガー、フリー走行総合9番手のアルバロ・バウティスタ、フリー走行総合5番手のカル・クラッチローが続き、フリー走行総合4番手のアンドレア・ドビツィオーソは、今季4度目の転倒を喫して9番手。
フリー走行総合20番手のサム・ロウズは、公式予選1で2番手に入り、初めて公式予選2に進出すると、エンジン問題が発生したが自己最高位の10番手を獲得。フリー走行総合1番手のマーベリック・ビニャーレスは、2.125秒差の11番手。フリー走行総合10番手のダニ・ペドロサは、3.482秒差の12番手。
フリー走行総合12番手のジャック・ミラーは、公式予選1で3番手。フリー走行総合13番手のアレイシ・エスパルガロは、公式予選1で5番手。フリー走行総合17番手のアンドレア・イアンノーネは、公式予選1で6番手。
フリー走行総合14番手のホルヘ・ロレンソは、公式予選1で11番手。最高峰クラスでのワーストリザルトで、明日の決勝レースを7列目21番グリッドから迎える。
#MotoGP Q1 underway and everybody's thoughts are skywards ????
— MotoGP™???????????? (@MotoGP) 24 de junio de 2017
What's the weather going to do? #DutchGP pic.twitter.com/JJvGYEUYFA
Disaster for @DucatiMotor so far in qualifying, #JL99 not in Q2 & now #AD04 has crashed! #RiderOK #DutchGP pic.twitter.com/ZZN1i58J0i
— MotoGP™???????????? (@MotoGP) 24 de junio de 2017
Wow! #SR45 barely finished crashing and he was already legging it back for his spare bike! Full commitment???? pic.twitter.com/BB1oaOm99j
— MotoGP™???????????? (@MotoGP) 24 de junio de 2017
???? #MotoGP Q2#JZ5 snags his first POLE POSITION in #MotoGP from #MM93 & #DP9!????????????#DutchGP pic.twitter.com/NMR62HEqdc
— MotoGP™???????????? (@MotoGP) 24 de junio de 2017