第11戦オーストリアGPの決勝レースは13日、レッドブル・リンク‐シュピールベルクで行われ、総合3位のアンドレア・ドビツィオーソが優勝。今季3勝目、最高峰クラスで4勝目、キャリア通算14勝目を挙げ、総合2位に浮上した。
気温23度。路面温度30度のドライコンディションの中、リアにソフトコンパウンドを選択した2番グリッドのドビツィオーソとハードコンパウンドを装着したポールポジションのマルク・マルケスがゴールラインまで優勝争いを展開。ドビツィオーソが僅少さで競り勝てば、マルケスは0.176秒差の2位に入り、5戦連続7度目の表彰台を獲得。
8番グリッドのダニ・ペドロサは、2.661秒差の3位に入り、3戦連続7度目の表彰台を獲得。3番グリッドのホルヘ・ロレンソは、6.663秒差の4位。6番グリッドのヨハン・ザルコは、インディペンデントチームライダー勢の最高位となる5位。4番グリッドのマーベリック・ビニャーレス、7番グリッドのバレンティーノ・ロッシ、17番グリッドのアルバロ・バウティスタ、12番グリッドのロリス・バスが続き、ワイルドカードとして参戦した18番グリッドのミカ・カリオがトップ10入り。
10番グリッドのアンドレア・イアンノーネは11位。15番グリッドのスコット・レディング、20番グリッドのアレイシ・エスパルガロ、11番グリッドのカレル・アブラハム、9番グリッドのカル・クラッチローがポイント圏内に進出。
5番グリッドのダニロ・ペトルッチ、13番グリッドのジョナス・フォルガー、16番グリッドのポル・エスパルガロはテクニカルトラブルでリタイア。19番グリッドのジャック・ミラーは転倒リタイアを喫した。
チャンピオンシップは、マルケスがポイントリーダーの座を維持。総合2位に浮上したドビツィオーソは16ポイント差に接近すれば、総合3位に後退したビニャーレスは24ポイント差、総合4位のロッシは33ポイント差に広がった。
The main event of the day is GO!#MotoGP are racing at the #AustrianGP! pic.twitter.com/G4kffBQz1O
— MotoGP™???????????? (@MotoGP) 13 de agosto de 2017
Disaster for @polespargaro, he's out of the race due to losing his rear brake in a collision at the start!#AustrianGP pic.twitter.com/Ee90Qly7cp
— MotoGP™???????????? (@MotoGP) 13 de agosto de 2017
????????????#MM93 vs #JL99 ????#AustrianGP pic.twitter.com/b5QJkWrDBU
— MotoGP™???????????? (@MotoGP) 13 de agosto de 2017
Mistake from Marquez at turn 3, he runs off track letting Dovizioso through to 1st!
— MotoGP™???????????? (@MotoGP) 13 de agosto de 2017
Pedrosa has also taken 3rd from Lorenzo! #AustrianGP pic.twitter.com/H7RwTRchb0
It doesn't get any better than this!
— MotoGP™???????????? (@MotoGP) 13 de agosto de 2017
Down to the last lap, last corner, last second... #AustrianGP
???????? @AndreaDovizioso @marcmarquez93 pic.twitter.com/41sKv87KoP
Think they both enjoyed that as much as we did????#AustrianGP pic.twitter.com/SA50OyEtdn
— MotoGP™???????????? (@MotoGP) 13 de agosto de 2017