ドルナスポーツのCEO最高経営責任者カルメロ・エスペレータとタイのスポーツ庁長官サコン・ワンナポンは31日、首都のバンコク市内で、2018年から2020年まで、ブリーラムに位置するインターナショナル・サーキットでの開催に関して、副首相のタナサック・パティマプラゴーン、観光スポーツ省大臣のポンパヌ・スヴェタルンドラ出席の下、調印式を行い、契約を締結。来年、チャンピオンシップ史上初めてタイで開催することが決定した。
タイ政府を代表して調印式に出席した副首相のパティマプラゴーンは、「MotoGP™世界選手権がタイに来ることが決まり、大変嬉しいです。モーターサイクルに関係する全ての関係者にとって素晴らしい合意です。ブリーラム・サーキット、カルメロ・エスペレータ、報道陣に感謝します。今日は多くの報道関係者が出席してくれ、レースの関心が高いことを意味します。タイにとって、MotoGP™世界選手権を迎え入れることは挑戦です。空港の整備、サーキットへのアクセスなど、タイのインフラにとっても良いことです。このイベントを歓迎し、経済及び観光にとって大変良いことです」と、初開催を歓迎。
レースへの関心が年々高まり、世界の二輪市場にとって重要なタイでの開催が決定したドルナスポーツのカルメロ・エスペレータは、「スポーツ庁との間で、2018年から2020年まで、ブリーラムのサーキットでチャンピオンシップの開催に関して契約を交わしました。タイは二輪市場重要な国であり、観光開発にMotoGP™世界選手権を利用することが嬉しいです。タイ政府との間で合意に達したことを誇りに思います。既にスーパーバイク世界選手権を開催し、近い将来に契約を更新します。MotoGP™世界選手権への関心が非常に高く、大きな期待感があります。開催日を決定する必要がありますが、近日中に2018年の暫定開催日程を発表します」と、開催の重要性と期待感を説明した。
It's official! We're going to Thailand! ????????
— MotoGP™???? (@MotoGP) 31 de agosto de 2017
Dorna CEO Carmelo Ezpeleta signs the deal to confirm #MotoGP will race at Buriram from 2018-2020 pic.twitter.com/f0EjcLpLMZ