第16戦オーストラリアGPのフリー走行1は20日、フィリップアイランド・サーキットで行われ、総合11位のニコロ・ブレガが前戦日本GPに続き、2戦連続4度目となる初日最初のセッションを制した。
気温14度、路面温度15度のドライコンディションの中、前戦でポールポジションから12位だったブレガは、17ラップ目に今季7度目の転倒を喫したが、2度のコースインで16ラップを周回すると、1分39秒台を3回、1分38秒台を1回記録。1分38秒582の1番時計を刻めば、総合9位のエネア・バスティアニーニは、2度のコースインで12ラップを周回すると、1分39秒台を5回、1分38秒台を1回記録して、0.074秒差の2番手。
総合23位の佐々木歩夢は、2度のコースインで20ラップを周回すると、1分39秒台を2回、1分38秒台を1回記録して、0.088秒差の3番手。
ポイントリーダーのジョアン・ミルは、0.105秒差の4番手。総合14位のボ・ベンスナイダー、総合17位のニッコロ・アントネッリ、総合5位のホルヘ・マルティン、総合22位のマルコス・ベツェッキ、総合8位のアンドレア・ミニョ、総合12位のフアンフラン・グエバラがトップ10入り。
総合3位のアロン・カネトは、ブレガの転倒に巻き込まれて今季10度目の転倒を喫して14番手。総合13位の鈴木竜生は、16ラップを周回して、1.524秒差の22番手。
総合4位のファビオ・ディ・ジャンアントニオは、24番手。総合2位のロマーノ・フェナティは、今季3度目の転倒を喫して、1.863秒差の25番手。総合28位の鳥羽海渡は、19ラップを周回して、3.690秒差の29番手だった。
Welcome back @MariiaHerrera_6!#Moto3 FP1 is underway! #AustralianGP pic.twitter.com/UOV9ubJe2x
— MotoGP™???????????? (@MotoGP) 19 de octubre de 2017
That's not the way to get things going at the #AustralianGP!
— MotoGP™???????????? (@MotoGP) 19 de octubre de 2017
Contact between Binder & Oettl leaves Philipp sliding on the grass???? pic.twitter.com/jbQpvm6IoB
OOPS!
— MotoGP™???????????? (@MotoGP) 19 de octubre de 2017
Bulega & Canet go down at turn 4 (both OK)... check out the slow mo of @aroncanet44's front locking up!????#AustralianGP pic.twitter.com/fcFOXVUjge