スイス・ホーゲン出身のタベリは、1954年5月の開幕戦フランスGP(ランス)500ccクラスでデビュー。ノートンを走らせれば、翌年5月の開幕戦スペインGP(モンジュック)125ccクラスで初優勝。バイクはMVアグスタ。
モト・グッチ、ノートン、ドゥカティ、MZとバイクを乗り継いだ後、1961年にホンダと契約すると、1962年にスイス人として初めてのチャンピオンに輝き、1964年に2度目のタイトル、1966年には、125ccクラスでレジェンド、カルロ・ウビアリに次ぐ2人目、チャンピオンシップでは、史上8人目となる3度目のタイトル獲得に成功した。
1966年9月の最終戦ネイションズGP(モンツァ)125ccクラスでキャリア通算30勝目を挙げ、現役から引退。13年間で50ccクラス、125ccクラス、250ccクラス、350ccクラス、500ccクラスに参戦し、通算143戦に出走した。
Sad to hear of the passing of Swiss triple 125 World Champion Luigi Taveri
— MotoGP™ (@MotoGP) 1 de marzo de 2018
Our thoughts are with his family and friends pic.twitter.com/Vwswr2FVKN