第2戦アルゼンチンGPのフリー走行3は30日、アウトドロモ・テルマス・デ・リオ・オンドで行われ、初日総合1番手発進を決めたジョン・マックフィーが週末2度目のトップタイムをマーク。フリー走行総合1番手に進出した。
気温21度、路面温度22度のドライコンディションの中、初日総合3番手のニッコロ・アントネッリは、0.313秒差の2番手。初日総合12番のマルコス・ラミレスは、0.417秒差の3番手に浮上。初日総合11番手のロレンソォ・ダッラ・ポルタと初日総合14番手のロマーノ・フェナティがトップ5入り。
初日総合5番手の鈴木竜生は、0.577秒差の7番手。初日総合13番手の鳥羽海渡は8番手。初日総合2番手のトニー・アルボリーニは9番手。初日総合4番手のガブリエル・ロドリゴは、今季初転倒を喫して13番手に後退。
初日総合26番手の小椋藍は14番手に入り、公式予選2への直接進出を初めて決めれば、初日総合15番手の佐々木歩夢は、15番手で公式予選1に出走。初日総合18番手の真崎一輝は、セッション開始早々に今季2度目の転倒を喫して19番手だった。
It appears @kazu2275 is starting the session on foot! ????????♂️
— MotoGP™ ???????? (@MotoGP) 30 de marzo de 2019
The Japanese rider is back on track after an early fall ????#ArgentinaGP ???????? pic.twitter.com/wvGbUbcwI7
???? Here's how the #Moto3 field shapes up ahead of qualifying!
— MotoGP™ ???????? (@MotoGP) 30 de marzo de 2019
Q1 is coming up at 12:35 local time! ⏱️#ArgentinaGP ???????? pic.twitter.com/XrSkFKk7Ef