第11戦オーストリアGPの公式予選は10日、レッドブルリンクで行われ、フリー走行総合21番手だった総合16位のロマーノ・フェナティが第3戦アメリカズGPのウォームアップ走行以来今季5度目のトップタイムをマーク。17年8月の第12戦イギリスGP以来、2年ぶり5度目のポールポジションを奪取した。
気温30度、路面温度44度のドライコンディションの中、フリー走行総合12番手の佐々木歩夢は、0.051秒差の2番手に入り、第9戦ドイツGP以来今季2度目の1列目に進出。
フリー走行総合16番手のジャウメ・マシアは、公式予選1で1番手だった後、0.229秒差の3番手まで挽回して、第2戦アルゼンチンGP以来今季2度目の1列目を獲得。フリー走行総合2番手のジョン・マックフィーは4番手。
フリー走行総合6番手の小椋藍は、0.345秒差の5番手。フリー走行総合8番手の鳥羽海渡は6番手。フリー走行総合9番手の鈴木竜生は7番手。
フリー走行総合1番手のトニー・アルボリーノは8番手。フリー走行総合3番手のロレンソォ・ダッラ・ポルタは9番手。フリー走行総合7番手のチェレスティーノ・ヴィエッティは11番手。フリー走行総合5番手のニッコロ・アントネッリは12番手。フリー走行総合10番手のアロン・カネトは14番手。
フリー走行総合22番手の真崎一輝は、公式予選1で9番手だった。
That's not the way Celestino Vietti wanted to start his session! ????
— MotoGP™ ???????? (@MotoGP) August 10, 2019
The rookie was impressive yesterday but has kicked off Q2 with a crash! ????#AustrianGP ???????? pic.twitter.com/abIfWaoYOm
First pole position since Silverstone 2017 for @RomanoFenati! ????
— MotoGP™ ???????? (@MotoGP) August 10, 2019
The @SnipersRacing rider goes all the way from Q1 to take pole in Austria! ????#AustrianGP ???????? pic.twitter.com/Q7HOWg5ucO
???? @RomanoFenati becomes the ninth different #Moto3 polesitter of 2019!
— MotoGP™ ???????? (@MotoGP) August 10, 2019
The Italian edges out @AyumuSasaki1 and @jaume_masia for his first pole position since returning to Grand Prix racing! ⏱️#AustrianGP ???????? pic.twitter.com/vUR6fPfkZN