第11戦オーストリアGPのフリー走行3は10日、レッドブルリンクで行われ、初日総合12番手に進出した総合18位のマティア・パシーニが今季初めてトップタイムをマーク。昨年6月の第6戦イタリアGP以来、今季初めてフリー走行総合1番手に進出した。
気温28度、路面温度40度のドライコンディションの中、初日総合15番手のアレックス・マルケスは、0.108秒差の2番手に浮上すれば、初日総合5番手のエネア・バスティアニーニは、0.138秒差の3番手に進出。
初日総合18番手のチャビ・ビエルゲは4番手。初日総合3番手のトーマス・ルティ、初日総合8番手のマルセル・シュロッター、初日総合11番手のホルヘ・マルティンが続き、初日総合6番手のアウグスト・フェルナンデェスは8番手。
初日総合2番手の長島哲太は、0.272秒差の9番手。初日総合13番手のロレンソォ・バルダッサーリは10番手。
今季4度目となる初日総合1番手に進出したブラッド・ビンダーは13番手に後退。フリー走行2のタイムで総合6番手だった。
As it stands the top 14 are covered by exactly 0.4 of a second!!! ????
— MotoGP™ ???????? (@MotoGP) August 10, 2019
With just over 15 minutes to go, we're set for a time attack thriller! ⚔️#AustrianGP ???????? pic.twitter.com/Mdw0wPX4tv
Just 0.351s cover the top 14 as @MattiaPasini tops free practice! ????????????
— MotoGP™ ???????? (@MotoGP) August 10, 2019
The top 26 are covered by exactly ONE second! ????#AustrianGP ???????? pic.twitter.com/2CnrN3kucp
So in an absolutely bonkers #Moto2 FP3, it's the veteran @MattiaPasini who comes out on top! ????
— MotoGP™ ???????? (@MotoGP) August 10, 2019
It's anyone's guess who will take pole position later! ????#AustrianGP ???????? pic.twitter.com/Lr6dZ0xWiD