第10戦フランスGPのフリー走行2は9日、ルマンのブガッティ・サーキットで行われ、フリー走行1で4番手に進出した総合21位のフィリップ・サラッチがキャリアで初めてトップタイムをマーク。初日総合1番手発進を決めた。
気温16度、路面温度17度のウェットコンディションの中、フリー走行1で11番手のロマーノ・フェナティは、0.039秒差の2番手。週末最初のセッションで今季初めて1番手発進を決めたジョン・マックフィーは、0.525秒差の3番手。
フリー走行1で6番手のジャウメ・マシアは4番手。フリー走行1で2番手のアンドレア・ミニョは5番手。フリー走行1で19番手のカイルール・イダム・パウィは、今季の最高位6番手。
フリー走行1で15番手の小椋藍は、1.262秒差の7番手。フリー走行1で18番手のチェレスティーノ・ヴィエッティ、フリー走行1で22番手のニッコロ・アントネッリが続き、フリー走行1で9番手の國井勇輝は10番手。
フリー走行1で3番手のアルベルト・アレナスは13番手。フリー走行1で5番手のラウール・フェルナンデスは16番手。フリー走行1で17番手のダーリン・ビンダーは19番手。
フリー走行1で26番手の佐々木歩夢は24番手。フリー走行1で10番手の鳥羽海渡は27番手。フリー走行1で29番手の山中琉聖は30番手。フリー走行1で31番手の鈴木竜生は6ラップを周回して31番手だった。
スチュワードパネルは、第9戦カタルーニャGPのフリー走行3で低速走行を実施したジェリミー・アルコバに対して、フリー走行2で最初の15分間の走行を停止するペナルティを科した。
RESULTS
???? @FilipSalac12 sets the pace in drying conditions at Le Mans!
— MotoGP™???? (@MotoGP) October 9, 2020
Contrasting fortunes for @SnipersRacing team-mate @TonyArbolino who is the big name currently outside the Q2 spots! ⏱️#FrenchGP ???????? pic.twitter.com/F0bFNuvKNi