全米王者が来季から参戦を開始

今季3年連続5度目となるモトアメリカ王者に輝いた元マルケス兄の同僚が中量級に参戦。

アメリカン・レーシングは24日、全米選手権のモトアメリカが開催されているラグナセカで27歳のアメリカ人ライダー、キャメロン・ボビエを来季2021年から2年間から起用することを発表。今季から起用するマルコス・ラミレスとは2年契約を締結していることから、来季のチーム体制が決定した。

ボビエが初めて欧州に渡ったのは2007年。初開催の『Red Bull MotoGP Rookies Cup(レッドブル・ルーキーズ・カップ)』に参戦して総合6位に進出すると、翌年にはドルナスポーツが若手の発掘と育成を目的に立ち上げた『Red Bull MotoGP Academy』に加入して『スペイン選手権』に参戦。

2009年、レッドブル・KTM・モータースポーツから世界舞台にデビュー。チームメイトは2年目のマルク・マルケス。1年間レギュラー参戦した後は、活躍の舞台をアメリカ選手権に移し、2015年、2016年、2018年、2019年にスーパーバイクのカテゴリーでチャンピオンに輝き、2020年には5度目のタイトル獲得に成功した。

2021年暫定ラインアップ(チーム発表)
アメリカン・レーシング・チーム
・ マルコス・ラミレス
・ キャメロン・ボビエ
フェデラル・オイル・グレシーニ
・ニコロ・ブレガ
・ファビオ・ディ・ジャンアントニオ
イタルトランス・レーシング・チーム
・ ロレンソォ・ダッラ・ポルタ
・ジョー・ロバーツ
ストップ・アンド・ゴー
・カスマ・ダニエル・ビン・カスマユディン
・トーマス・ルティ
レッドブル・KTM・アジョ
・レミー・ガードナー
ペトロナス・スプリンタ・レーシング
・チャビ・ビエルゲ
・ジェイク・ディクソン
ダイナボルト・インタクト・GP
・トニー・アルボリーノ
・ マルセル・シュロッター
NTS・RW・レーシング・GP
・ バリー・バルトゥス
フレックスボックス・HP・40
・ ステファノ・マンツィ
MVアグスタ・フォワード・レーシング
・ ロレンソォ・バルダッサーリ
アスパル・チーム
・ アロン・カネト
・ アルベルト・アレナス

VideoPass(ビデオパス)』では、第12戦テルエルGPの公式予選と決勝レースを完全網羅の生中継で配信
オフィシャルニュースレター
定期的にメールで配信される動画を含めたコンテンツの受信を希望する場合、オフィシャルウェブにユーザー登録