中量級と軽量級は、3月18日に開幕戦カタールGPの開催地ロサイル・インターナショナル・サーキットに今年最初のオフィシャルテストを実施するために集結。19日から3日間、1日3回、60分、70分、70分のセッションを予定している。
中量級の注目は、昨年タイトル争いを繰り広げた総合3位サム・ロウズと総合4位マルコ・ベツェッキ、最終戦ポルトガルGPで初優勝を挙げた総合6位レミー・ガードナー、軽量級から昇格してきた王者アルベルト・アレナス、総合2位トニー・アルボリーノ、総合3位小椋藍、総合4位ラウール・フェルナンデェス、総合5位チェレスティーノ・ヴィエッティ、初参戦のモトアメリカ王者キャメロン・ボビエと欧州選手権王者ヤリ・モンテッラ。
軽量級では、総合6位ジャウメ・マシアを中心に総合7位ジョン・マックフィー、総合8位ダーリン・ビンダー、新天地に移籍した総合18位鳥羽海渡と総合24位山中琉聖、参戦5年目の佐々木歩夢、参戦2年目の國井勇輝、レッドブル・ルーキーズ・カップ王者ペドロ・アコスタ、ジュニア世界選手権王者イサン・グエバラ、2019年最終戦バレンシアGPのデビュー戦で3位を獲得したチャビエル・アルディガスの走りに注目が集まる。
今回のテストは、イデミツ・アジア・タレント・カップと併催となり、現地時間の09時00時、日本時間15時00分(時差6時間)からセッションが交互に行われる。
3月19日
ATC:09時00分~09時30分
Moto3™:9時40分~10時40分
ATC:10時50分~11時20分
Moto2™:11時30分~12時30分
ATC:12時40分~13時10分
Moto3™:13時20分~14時30分
Moto2™:14時40分~15時50分
ATC:16時00分~16時30分
Moto3™:16時40分~17時50分
Moto2™:18時00分~19時10分
3月20日
ATC:09時00分~09時30分
Moto3™:9時40分~10時40分
ATC:10時50分~11時20分
Moto2™:11時30分~12時30分
ATC:12時40分~13時10分
Moto3™:13時20分~14時30分
Moto2™:14時40分~15時50分
ATC:16時00分~16時30分
Moto3™:16時40分~17時50分
Moto2™:18時00分~19時10分
3月21日
ATC:09時00分~09時30分
Moto3™:9時40分~10時40分
ATC:10時50分~11時30分
Moto2™:11時40分~12時40分
ATC:12時50分~13時20分(レースシミュレーション)
Moto3™:13時30分~14時40分
Moto2™:14時50分~16時00分
ATC:16時10分~16時50分(スタート練習)
Moto3™:17時00分~18時10分
Moto2™:18時20分~19時30分