「中量級と軽量級の若いライダーたちがアプリリアに関心」

ローマ皇帝やイル・コルサーロ(海賊)と呼ばれたマックス・ビアッジがアプリリア機を称賛

イタリアのスポーツ紙『La Gazzetta dello Sport(ラ・ガゼッタ・デロ・スポルト)』は、ホームグランプリとなる第6戦イタリアGPの開催を前に、アプリリア・レーシング・チーム・グレシーニのアレイシ・エスパルガロとアプリリアに所属したときに中量級とスーパーバイク世界選手権のチャンピオンに輝いたマックス・ビアッジのインタビューを紹介。

キャリアのベストシーズンとなっているエスパルガロ兄は、『RS-GP』の戦闘力とアンドレア・ドビツィオーソに関して言及。

「2021年型は空力とエンジンのパフォーマンスが向上。全体的なパッケージが改善され、僕は物凄く気に入っている。これが戦闘力が高い理由なんだ。」

「ドビは非常に強く、経験豊富なライダー。彼がアプリリアに関心を抱いているということは、ノアーレでの仕事が上手く行っているから。プロジェクトは成長している。中量級と軽量級の若いライダーたちがアプリリアに関心を持っているという事実があり、これは大変ポジティブなこと。2、3年前はそうではなかった。僕の見解では、アプリリアの将来は明るい。」

グローバルアンバサダーを務めるビアッジは、「平凡に思われますが、ノイズは既に競合相手に引けを取りません。非常に一致しています。正しい方向に進み、結果が証明しています。」

「ドルナは素晴らしいマネジメントをしており、上手く機能しないチームとバイクはもう存在しません。全車が非常に戦闘力であり、グリッド上に並ぶ全員がトップライダーです。5~6年前までは、予選でコンマ5秒差なら2列目でしたが、今ではトップ15にも進出できません」とアプリリア機とチャンピオンシップの競争力が向上したことを称賛した。

最先端の多視点観戦、マルチスクリーンを提供する『VideoPass(ビデオパス)』では、第6戦イタリアGPの全セッションを完全網羅の生中継で配信
オフィシャルニュースレター
定期的にメールで配信される動画を含めたコンテンツの受信を希望する場合、オフィシャルウェブにユーザー登録