グレシーニ・レーシングのチーム発表会を無料生中継配信

1月15日日本時間19時00分、イタリア・ファエンツァからプロジェクトを発表

GRESINI RACINGグレシーニ・レーシング)』は15日、イタリア・ファエンツァでチーム発表を開催。2015年から7年間に渡るアプリリアとのコラボに終始を打ち、昨年7月17日に2年契約を締結したドゥカティとのコラボを開始する。

11月のオフィシャルテストで黒いカウルでドゥカティ機を操縦していたエネア・バスティアニーニファビオ・ディ・ジャンアントニオがカラーリングを公開。

『Moto2™クラス』に参戦する『TEAM GRESINI Moto2』のフィリップ・サラッチアレッサンドロ・ザッコーネ、『MotoE™ワールドカップ』に参戦する『FELO GRESINI MotoE Team』のマッテオ・フェラーリアレッシオ・フィネッロも出席予定。

1月24日は、セパン・レーシング・チームのDNAを継承するヤマハのサテライトチーム、『WithU Yamaha RNF MotoGP Team(ウィズユー・ヤマハ・RNF)』がイタリア・ヴェローナでチーム発表会を開催。現地時間11時00分、日本時間19時00分からアンドレア・ドビツィオーソダーリン・ビンダーがヤマハ機のカラーリングを公開。

2月8日には、タイトル奪回を目指すホンダのファクトリーチーム、『Repsol Honda Team(レプソル・ホンダ・チーム)』がバーチャル方式でチーム発表会を実施する。

Launch, Gresini Racing, 2022

 

VideoPass(ビデオパス)』では、1992年3月の開幕戦日本GPから2021年11月のオフィシャルテストまで全ての動画をオンデマンドで配信
オフィシャルニュースレター
定期的にメールで配信される動画を含めたコンテンツの受信を希望する場合、オフィシャルウェブにユーザー登録