『Monster Energy Yamaha MotoGP™(モンスターエナジー・ヤマハ)』は4日、オンラインによるチーム発表会を開催。ライダー部門のタイトル連覇、コンストラクター部門とチーム部門のタイトル奪回に向け、ファビオ・クアルタラロとフランコ・モルビデリがヤマハファクトリレーシングブルーとモンスターエナジーブラックを基調としたヤマハ機『YZR-M1』のカラーリングを公開した。
ファビオ・クアルタラロ
「冬休みは長かったけど、正直に言うと、ずっと忙しかった。出席するイベントが沢山あったけど、もちろん、トレーニングは通常通りに継続。全体的に非常に忙しかったけど、それは良い意味で忙しかった。新しいシーズンを始めること、走り始め、改善を始めることに興奮している。」
「昨年はタイトルを獲得。それは最高だった。誰も僕からそれを奪うことはできないけど、走行の初日から、そのことはもはや重要ではない。昨年のタイトル獲得は過去のこと。今年のチャンピオンシップに集中しなければいけない。昨年はパンデミックの影響を受け、原因で、プレシーズンのテストがほとんどできなかった。今年は既にファクトリーチームでの経験が1年あることから、仕事の仕方を理解している。一緒に良い仕事ができるだろう。僕たちの長所と改善すべきところを把握しているから、セパンとマンダリカのテストでは、そのことが役立つと思う。」
フランコ・モルビデリ
「昨年は身体面の回復に努めながら、精神的な強さが要求された。膝の手術から復帰することは容易ではなかったけど、昨年の作業が今年を始めることにあたり、有益となるだろう。仕事に取り組む幾つかのデータがあり、既にバイクとチームに馴染んでいる。ヤマハ機は常に良い感じをもたらしてくれ、『M1』はとてもスムーズなバイク。膝の状態が良くなかったから、2022年型を走らせることが待ち切れない。」
「僕たちの進歩がどのように続くのか非常に興味深い。テストでチームのみんなと再会できることが楽しみ。昨年のチームの雰囲気はとてもナイスだったから、ウインターテストでどのようなステップを果たせるのか見てみよう。」
鷲見崇宏(ヤマハ発動機MS開発部部長)
「最初に、世界中のヤマハファンの皆様のサポートに心から感謝いたします。2021年、ヤマハ発動機のモータースポーツ開発部は、ライダー、そしてチームと緊密に連携しながら、タイトル獲得に向けて挑戦してきました。その結果、2015年以来となるプレミアクラスのチャンピオンという素晴らしい結果を得ることができました。この勝利を我々の忠実なサポーターに捧げます。」
「我々は挑戦者の精神を持って、この新しいシーズンに臨み、ファンに再び誇りを持ってもらえる存在になりたいと思っています。ファクトリーチームはファビオ・クアルタラロとフランコ・モルビデリを擁し、『WithU Yamaha RNF MotoGP Racing Team(ウィズユー・ヤマハ・RNF)』は、経験豊富なアンドレア・ドビツィオーソと新しい才能のダーリン・ビンダーを迎え、エキサイティングなライダーラインナップであることから、今年もファンの皆さまに沢山のエキサイティングなレースをお見せできると確信しています。」
リン・ジャービス(チームプリンシパル兼ヤマハモーターレーシングマネージングダイレクター)
「昨年のタイトル獲得は、モンスターエナジーカンパニーに対して最良の恩返しであり、我々のチームに対する信頼と継続的な支援に感謝を表す最善の手段でした。今年、モンスターエナジーをスポンサーに迎えて10年目、タイトルスポンサーとして4年目に入ります。彼らはモータースポーツの発展に貢献し、ヤマハとの強力なグローバル・アライアンス(世界規模の同盟)を築き、それは我々のブランドに即座に結び付けます。タイトルスポンサーとして、モンスターエナジーと共にタイトルを獲得したことは、これまでのパートナーシップにおける絶対的なハイライトでした。同じことが、我々のチームスポンサー、パートナー、サプライヤーにも当てはまります。我々の『MotoGP™』に対する献身と愛情により、進行中の世界的なパンデミックの中で、3年目となる一流のモーターサイクルレースの競争を続けることができます。」
「今年の目標は、ライダータイトルを再び獲得することであり、他の全てのファクトリーとの厳しい競争に直面することを承知の上で、コンストラクターとチームのタイトル獲得に向けて、2人のライダーが年間を通じて能力を発揮できるようにサポートします。ファビオとフランキーの『M1』は日本と欧州のトップクラスのチームとエンジニアに支えられ、2022年シーズンに向けたテストを開始することに興奮しています。」
プレミアクラス4年目を迎える22歳のフランス人ライダー、クアルタラロと5年目に挑戦する27歳のイタリア人ライダー、モルビデリは、2月5日からセパン・インターナショナル・サーキットで開催されるオフィシャルテストに参加。先月31日に継続起用を発表したテストライダー、カル・クラッチローと共に、1ヶ月後に控えたシーズンのオープニングレース、開幕戦カタールGPに向けて本格的な準備を開始する。
Let's go, team! ???? #2022Loading | #MonsterYamaha | #MotoGP pic.twitter.com/MKz2gc1jWO
— Monster Energy Yamaha MotoGP (@YamahaMotoGP) February 4, 2022