公式予選:ペドロ・アコスタが7戦目でPP奪取

小椋藍とソムキアット・チャントラが転倒、チェレスティーノ・ヴィエッティが公式予選1で5番手

第7戦フランスGP公式予選は14日、ルマンブガッティ・サーキットで行われ、フリー走行総合1番手のペドロ・アコスタが2日間バルセロナ-カタルーニャ・サーキットで実施したプライベートテストの効果を発揮し、フリー走行2から3連続のトップタイムをマーク。フリー走行3で記録したオールタイムラップレコード(1分35秒861)を自ら0.058秒更新し、中量級7戦目でポールポジションを奪取した。

気温27度、路面温度36度のドライコンディションの中、フリー走行総合12番手のジェイク・ディクソンは0.118秒差の2番手。今季3度目の1列目に進出すれば、フリー走行総合2番手のアウグスト・フェルナンデェスは0.160秒差の3番手に入り、3度目の1列目を確保。

フリー走行総合4番手のサム・ロウズは、4ラップ目の6コーナーで週末2度目、今季7度目の転倒を喫したが4番手を維持。フリー走行総合5番手のアルベルト・アレナス、フリー走行総合10番手のアロンソ・ロペスが続き、フリー走行総合7番手のアロン・カネトは7番手。

フリー走行総合6番手の小椋藍は、3ラップ目の6コーナーで今季5度目の転倒を喫して、0.506秒差の8番手。フリー走行総合21番手のボ・ベンスナイダーは9番手まで挽回。フリー走行総合8番手のトニー・アルボリーノは10番手。

フリー走行総合3番手のソムキアット・チャントラは、8ラップ目の10コーナーで今季7度目の転倒を喫して11番手。フリー走行総合16番手のチェレスティーノ・ヴィエッティは、公式予選1で5番手だった。

RESULTAS

 

VideoPass(ビデオパス)』では、第7戦フランスGPの決勝レースを完全網羅の生中継で配信
オフィシャルニュースレター
定期的にメールで配信される動画を含めたコンテンツの受信を希望する場合、オフィシャルウェブにユーザー登録