オーストラリアGP~タイムスケジュール

プレミアクラス決勝レース:10月16日(日)現地時間14時00分、日本時間12時00分

第18戦オーストラリアGPは、フィリップアイランド・サーキットで10月14日に初日、15日に公式予選、16日に決勝レースを開催。オーストラリアと日本の時差は2時間。日本が2時間遅れている。

開催前日のプレスカンファレンスは、今回も二部構成。最初にタイトル争いを展開する総合1位ファビオ・クアルタラロ、総合2位フランチェスコ・バグナイア、総合3位アレイシ・エスパルガロ、総合5位ジャック・ミラーが出席。次に前回の2019年に優勝を挙げたマルク・マルケス、前戦タイGP勝者のミゲール・オリベイラ、オーストラリア出身のレミー・ガードナー、軽量級でタイトル獲得に王手をかけるイサン・グエバラが出席。

プレミアクラスの決勝レース前、13時15分(11時15分)には、レジェンド、ケーシー・ストーナーコメモラティブラップ(記念ラップ)が実施される。

10月13日(木)
17時00分(15時00分): プレスカンファレンス
17時35分(15時35分): プレスカンファレンス

10月14日(金)
09時00分(07時00分): Moto3™ / フリー走行1(40分間)
09時55分(07時55分): MotoGP™ / フリー走行1(45分間)
10時55分(08時55分): Moto2™ / フリー走行1(40分間)
13時15分(11時15分): Moto3™ / フリー走行2(40分間)
14時10分(12時10分): MotoGP™ / フリー走行2(45分間)
15時10分(13時10分): Moto2™ / フリー走行2(40分間)

10月15日(土)
09時00分(07時00分): Moto3™ / フリー走行3(40分間)
09時55分(07時55分): MotoGP™ / フリー走行3(40分間)
10時55分(08時55分): Moto2™ / フリー走行3(45分間)
12時35分(10時35分): Moto3™ / 公式予選1(15分間)
13時00分(11時00分): Moto3™ / 公式予選2(15分間)
13時30分(11時30分): MotoGP™ / フリー走行4(30分間)
14時10分(12時10分): MotoGP™ / 公式予選1(15分間)
14時35分(12時35分): MotoGP™ / 公式予選2(15分間)
15時10分(13時10分): Moto2™ / 公式予選1(15分間)
15時35分(13時35分): Moto2™ / 公式予選2(15分間)
17時00分(15時00分): 公式予選プレスカンファレンス

10月16日(日)
09時00分(07時00分): Moto3™ / ウォームアップ走行(10分間)
09時20分(07時20分): Moto2™ / ウォームアップ走行(10分間)
09時40分(07時40分): MotoGP™ / ウォームアップ走行(20分間)
11時00分(09時00分): Moto3™ / 決勝レース(23ラップ)
12時20分(10時20分): Moto2™ / 決勝レース(25ラップ)
14時00分(12時00分): MotoGP™ / 決勝レース(27ラップ)

Phillip Island Circuit
Phillip Island Circuit

 

特別提供45ユーロ!『いつでも、どこでも、観たいとき』の視聴が楽しめる『VideoPass(ビデオパス)』では、第18戦オーストラリアGPの3クラス全セッションを完全網羅の生中継で配信
オフィシャルニュースレター
定期的にメールで配信される動画を含めたコンテンツの受信を希望する場合、オフィシャルウェブにユーザー登録