オフィシャルビデオゲーム『MotoGP™23』本日発売

23年版は玄人向け、初心者向け。新機能が追加されたキャリアモードやオンラインマルチプレイ、画面分割機能により、没入感あるレース体験を提供

チャンピオンシップの商業権を所有するドルナスポーツと世界で最も歴史のあるレーシングゲームを開発するイタリアのビデオゲームメーカー『Milestone(マイルストーン)』は、過去の遺産を引き続き、驚くべき新機能を追加させ、プレイヤーにエキサイティングな体験を提供するファン待望のオフィシャルビデオゲーム『MotoGP™23』を6月8日に世界同時発売。

サーキットの観戦動員数とテレビ視聴率で驚愕な記録を更新している2023年シーズンを再現する『MotoGP™23』は、『MotoGP™』、『Moto2™』、『Moto3™』、『MotoE™』に参戦するライダー、開催地のサーキット、週末のフォーマットが収録されている。

キャリアモード

前作からキャリアモードが刷新。本作では、プレイヤーの成績や選択に応じてキャリアが形成される『ターニングポイント』が追加。最初のターニングポイントとなるデビューシーズン『Moto3™』で好成績を収めると、次のカテゴリーとなる『Moto2™』、そして『MotoGP™』の昇格することが可能。レースでの優勝以外にも、バイクの開発など様々な目標を複数のシーズンを通じて達成して行く。

ソーシャルネットワーク

本作のキャリアモードでは、『ソーシャルネットワーク』が導入され、レース以外においても他のプレイヤーとの交流が可能。プレイヤーは他のプレイヤーと同盟を結んだり、ライバルを作ったり、ソーシャル上でのプレイヤーの行動がレース中の他のプレイヤーの行動に影響を与える。ソーシャルネットでの行動は、チームがプレイヤーに設定する目標にも影響を与えるため、良い評判を維持することが大切。

没入感あるレース体験

よりリアルな体験をもたらすため、2つの画期的な機能『ダイナミックウェザー』と『フラッグ・トゥ・フラッグ』を導入。ダイナミックウェザー機能のより、現実のレースと同様に予知できない天候の変化が発生することから、プレイヤーは通常時の操作技術だけでなく、悪天候に対する走行能力が試される。

また、バイクを乗り換えるフラッグ・トゥ・フラッグにより、より現実的で没入感あるレース体験を提供。

ニューラルエイドシステム

初めてプレイする初心者に向けに、ブレーキ、加速、ハンドリングなどを補助する『ニューラルエイドシステム』が存在することから、親しみやすく、挑戦し甲斐のある設計となっている。 また『MotoGP™アカデミー』が存在することから、基本的なテクニックから専門的なトレーニングまで、プレイヤーの学習をサポートする。

マルチプレイ体験

より快適なマルチプレイ体験を実現するため、インタラクティブ性とソーシャル性が向上。本作は、クロスプラットフォームに対応しており、プラットフォームやゲーム機の世代に関係なく、他のプレイヤーと同じレースを楽しむことが可能。

公平性のある競争を重視し、スキルレベルの近いプレイヤー同士とマッチングする『ランクレース』が準備され、より実力の拮抗したスリリングなレース体験と、誰にでも優勝の機会が与えられる。

2人用の画面分割機能も存在。他のプレイヤーと画面を共有し、同じ空間でプレイすることも可能。

対応プラットフォーム

PlayStation 5
PlayStation 4
Xbox Series X|S
Xbox One
Nintendo Switch
Steam

MotoGP 23, Milestone Videogame

 

『いつでも、どこでも、観たいとき』に動画の視聴が可能な『ビデオパス&タイミングパス』なら、2023年シーズン全20戦を完全網羅の生中継配信
オフィシャルニュースレター
定期的にメールで配信される動画を含めたコンテンツの受信を希望する場合、オフィシャルウェブにユーザー登録