アプリリア好発進!

アレイシ・エスパルガロ1番手、マーベリック・ビニャーレス2番手、ミゲール・オリベイラ7番手

第11戦カタルーニャGPフリープラクティス1(45分間)は1日、バルセロナ-カタルーニャ・サーキットで行われ、総合7位アレイシ・エスパルガロが15ラップを周回し、フロント、リアともに新品タイヤに履き替えた3度目のランで今季初優勝を挙げた第9戦イギリスGPのプラクティス以来今季5度目のトップタイムをマーク。3位表彰台を獲得した昨年9月の第15戦アラゴンGP以来今季初めて1番手発進を決めた。

マーベリック・ビニャーレス2番手発進

気温25度、路面温度27度のドライコンディションの中、総合10位マーベリック・ビニャーレスは0.264秒差の2番手。新品タイヤで2番時計を刻めば、総合15位ミゲール・オリベイラは1度目のランで1.135秒差の7番手に進出。総合20位ラウール・フェルナンデェスは1.595秒差の19番手。

ポイントリーダー、タイヤを履き替えずに5番手

総合2位ホルヘ・マルティンは、新品タイヤに履き替えた3度目のランで0.464秒差の3番手に進出。総合1位フランチェスコ・バグナイアは、新品タイヤに履き替えずに1.050秒差の5番手。総合5位ヨハン・ザルコは1.208秒差の10番手。

総合9位アレックス・マルケスは1.356秒差の12番手。総合18位エネア・バスティアニーニは1.374秒差の13番手。総合16位ファビオ・ディ・ジャンアントニオは1.456秒差の15番手。

総合3位マルコ・ベツェッキは、同じタイヤで20ラップを周回して1.495秒差の16番手。総合6位ルカ・マリーニは1.592秒差の18番手。

ブラッド・ビンダー最多22ラップ周回

総合4位ブラッド・ビンダーは、2度のランで最多22ラップを周回して1.050秒差の4番手。総合24位ポル・エスパルガロは、3度目のランで新品タイヤに履き替えて1.108秒差の6番手。総合8位ジャック・ミラーは1.335秒差の11番手。総合13位アウグスト・フェルナンデェスは1.409秒差の14番手。

ヤマハ両雄トップ10入り

総合12位フランコ・モルビデリは1.195秒差の8番手。総合11位ファビオ・クアルタラロは2度のランで21ラップを周回して1.202秒差の9番手。

マルク・マルケス今季17度目の転倒

総合26位ジョアン・ミルは1.530秒差の17番手。総合17位中上貴晶は20ラップを周回して1.597秒差の20番手。

総合19位マルク・マルケスは、17ラップ目の5コーナーで今季17度目の転倒を喫して1.639秒差の21番手。総合14位アレックス・リンスの代役として2戦連続して招集されたイケル・レクオナは2.116秒差の22番手だった。

RESULTS

 

 

『いつでも、どこでも、観たいとき』に動画の視聴が可能な『ビデオパス&タイミングパス』なら、第11戦カタルーニャGPの決勝レースを完全網羅の生中継配信

 

オフィシャルニュースレター
定期的にメールで配信される動画を含めたコンテンツの受信を希望する場合、オフィシャルウェブにユーザー登録