第16戦オーストラリアGPのプラクティス2(40分間)は20日、フィリップアイランド・サーキットで行われ、プラクティス1で今季2度目の1番手発進を決めたフェルミン・アルデグエが週末2度目、今季3度目のトップタイムをマーク。昨年4月の第2戦アルゼンチンGP以来今季初めて初日総合1番手に進出した。
気温23度、路面温度45度のドライコンディションの中、プラクティス1で3番手のアロン・カネトは、20ラップ目の4コーナーで今季20度目の転倒を喫して 0.138秒差の2番手。プラクティス1で7番手のジェイク・ディクソンは0.550秒差の3番手。
プラクティス1で2番手のペドロ・アコスタは、18ラップ目の4コーナーで今季6度目の転倒を喫して0.596秒差の4番手。プラクティス1で22番手のマヌエル・ゴンザレス、プラクティス1で4番手のジョー・ロバーツ、プラクティス1で25番手のソムキアット・チャントラ、プラクティス1で21番手のセルジオ・ガルシア、プラクティス1で5番手のアロンソ・ロペス、プラクティス1で14番手のサム・ロウズがトップ10入り。
プラクティス1で8番手のトニー・アルボリーノは1.201秒差の12番手。
プラクティス1で17番手の小椋藍は1.404秒差の15番手。プラクティス1で12番手のチェレスティーノ・ヴィエッティは19番手。プラクティス1で26番手の羽田太河は2.033秒差の24番手。プラクティス1で30番手の野左根航汰は2.632秒差の29番手だった。
RESULTS
P1 + P2 ✅@Aldeguer54 takes top honours on Friday! 🔝#AustralianGP 🇦🇺 pic.twitter.com/bggfdi2izG
— MotoGP™🏁 (@MotoGP) October 20, 2023
🚩 Red Flag 🚩
— MotoGP™🏁 (@MotoGP) October 20, 2023
They're back and they seem to love #Moto2 machinery! 🐦 The session has been brought to a halt #AustralianGP 🇦🇺 pic.twitter.com/c55CSpU82B
Yellow flags are out! ⚠️@37_pedroacosta has taken a tumble at Miller Corner! 💥#AustralianGP 🇦🇺 pic.twitter.com/5j9xx8Mm08
— MotoGP™🏁 (@MotoGP) October 20, 2023
『いつでも、どこでも、観たいとき』に動画の視聴が可能な『ビデオパス&タイミングパス』なら、第16戦オーストラリアGPの決勝レースを完全網羅の生中継配信