チャンピオンシップの商業権を所有するドルナスポーツ、チャンピオンシップのレースディレクション、国際モーターサイクリズム連盟のセーフティコミッションは20日、第16戦オーストリアGPのタイムスケジュール変更を発表。
日曜日に天候不良が予報され、安全面を考慮して、プレミアクラスの決勝レースを土曜日の15時10分、日本時間の13時10分に開催。
当初、土曜日に予定されていたティソ・スプリントは、土曜日の15時00分から日曜日の14時00分、日本時間の12時00分に変更する。
10月21日(土)
08時40分(06時40分): Moto3™ / プラクティス3(30分間)
09時25分(07時25分): Moto2™ / プラクティス3(30分間)
10時10分(08時10分): MotoGP™ / フリープラクティス2(30分間)
10時50分(08時50分): MotoGP™ / 公式予選1(15分間)
11時15分(09時15分): MotoGP™ / 公式予選2(15分間)
12時50分(10時50分): Moto3™ / 公式予選1(15分間)
13時15分(11時15分): Moto3™ / 公式予選2(15分間)
13時45分(11時45分): Moto2™ / 公式予選1(15分間)
14時10分(12時10分): Moto2™ / 公式予選2(15分間)
15時10分(13時10分): MotoGP™ / レース(27ラップ/表彰台後会見)
10月22日(日)
09時40分(07時40分): MotoGP™ / ウォームアップ走行(10分間)
10時00分(08時00分): MotoGP™ / ライダーファンパレード
11時00分(09時00分): Moto3™ / レース(21ラップ/表彰台後会見)
12時15分(10時15分): Moto2™ / レース(23ラップ/表彰台後会見)
14時00分(12時00分): MotoGP™ / ティソ・スプリント(13ラップ)
『いつでも、どこでも、観たいとき』に動画の視聴が可能な『ビデオパス&タイミングパス』なら、第16戦オーストラリアGPを完全網羅の生中継配信