第17戦タイGP~タイムスケジュール

ティソ・スプリント:10月28日17時00分、決勝レース:10月29日17時00分

第17戦タイGPは、チャーン・インターナショナル・サーキットで10月27日にプラクティス、28日に公式予選とティソ・スプリント、29日に決勝レースを開催。タイと日本の時差は2時間。日本が2時間進んでいる。

開催前日のプレスカンファレンスは、1部にフランチェスコ・バグナイアホルヘ・マルティンマルコ・ベツェッキ、2部にチームマネージャーのダビデ・タルドッツィ(ドゥカティ・レノボ・チーム)、ジノ・ボルソイ(プリマ・プラマック・レーシング)、パブロ・ニエト(ムーニー・VR46・レーシング・チーム)、3部に中量級のタイトル争いを繰り広げるペドロ・アコスタとトニー・アルボリーノ、地元出身のソムキアット・チャントラが出席。

併催として、『イデミツ・アジア・タレント・カップ(IATC)』の第4戦タイ大会を開催。

10月26日(木)

17時00分(19時00分): MotoGP™ / プレスカンファレンス1部
17時35分(19時35分): MotoGP™ / プレスカンファレンス2部
18時00分(20時00分): MotoGP™ / プレスカンファレンス3部

10月27日(金)

09時00分(11時00分): Moto3™ / プラクティス1(35分間)
09時50分(11時50分): Moto2™ / プラクティス1(40分間)
10時45分(12時45分): MotoGP™ / フリープラクティス1(45分間)
11時55分(13時55分): IATC / フリープラクティス1(25分間)
13時15分(15時15分): Moto3™ / プラクティス2(35分間)
14時05分(16時05分): Moto2™ / プラクティス2(40分間)
15時00分(17時00分): MotoGP™ / プラクティス(60分間)
16時20分(18時20分): IATC / フリープラクティス2(25分間)

10月28日(土)

08時40分(10時40分): Moto3™ / プラクティス3(30分間)
09時25分(11時25分): Moto2™ / プラクティス3(30分間)
10時10分(12時10分): MotoGP™ / フリープラクティス2(30分間)
10時50分(12時50分): MotoGP™ / 公式予選1(15分間)
11時15分(13時15分): MotoGP™ / 公式予選2(15分間)
12時15分(14時15分): IATC / 公式予選(25分間)
12時50分(14時50分): Moto3™ / 公式予選1(15分間)
13時15分(15時15分): Moto3™ / 公式予選2(15分間)
13時45分(15時45分): Moto2™ / 公式予選1(15分間)
14時10分(16時10分): Moto2™ / 公式予選2(15分間)
15時00分(17時00分): MotoGP™ / ティソ・スプリント(13ラップ)
16時10分(18時10分): IATC / レース1(15ラップ)

10月29日(日)

09時45分(11時45分): IATC / レース2(15ラップ)
10時40分(12時40分): MotoGP™ / ウォームアップ走行(10分間)
11時00分(13時00分): MotoGP™ / ライダーファンパレード
12時00分(14時00分): Moto3™ / レース(19ラップ/表彰台後会見)
13時15分(15時15分): Moto2™ / レース(22ラップ/表彰台後会見)
15時00分(17時00分): MotoGP™ / レース(26ラップ/表彰台後会見)

Chang International Circuit
Chang International Circuit

 

『いつでも、どこでも、観たいとき』に動画の視聴が可能な『ビデオパス&タイミングパス』なら、第17戦タイGPを完全網羅の生中継配信

オフィシャルニュースレター
定期的にメールで配信される動画を含めたコンテンツの受信を希望する場合、オフィシャルウェブにユーザー登録