『Red Bull Rookies Cup』~マキシモ・キレス対アルバロ・カルペ

ペドロ・アコスタとフェルミン・アルデグエを輩出したスペイン・ムルシア出身の2人がチャンピオンシップをリード

Road to MotoGP™』のプログラム『Red Bull MotoGP™ Rookies Cup(レッドブル・ルーキーズ・カップ)』は、今週末に『MotoGP™』第7戦イタリアGPの併催として、アウトードロモ・インテルナツィオナーレ・デル・ムジェロ第3戦イタリア大会を開催。17ヶ国から選出された26人のヤングライダーたちがピレリタイヤを装着したKTM機に乗り込み、将来の『Moto3™』昇格を目指して高速トラックに挑戦する。

3週間前にルマンのブガッティ・サーキットで開催された第2戦フランス大会で、ポールポジションから優勝と2位を獲得したマキシモ・キレス(スペイン)が総合4位からポイントリーダーに初めて浮上。昨年2番グリッドから転倒と優勝を挙げた当地で、来季昇格という目標に向け、ポイントアドバンテージの拡大を目指す。

(2008年3月19日生まれのマキシモ・キレスは16歳。来年3月に17歳の誕生日を迎え、軽量級の出走最低年齢18歳にとどかないが、レッドブル・ルーキーズ・カップ、またはダブル参戦するジュニアGP™世界選手権でタイトルを獲得すれば、特例として参戦が許可される)

開幕戦スペイン大会で4位と1位を獲得したアルバロ・カルペは、ルマンで3位と5位だったことから総合1位から2位に後退。同じスペイン・ムルシア出身のマキシモ・キレスとは普段からサーキットトレーニングをする同僚であり、ライバル。今週末は9ポイント差の挽回を目指す。

注目は参戦2戦目、4レース目で初優勝を挙げた総合3位ブリアン・ウリアルテ(スペイン)とアルゼンチン出身の総合4位バレンティン・ペローネと総合6位マルコ・モレリ、今季2度の表彰台を獲得した総合5位ハキム・ダニッシュ(マレーシア)。

スケジュール

5月31日(金)
12時00分(19時00分): フリープラクティス1(25分間)
16時25分(23時25分): フリープラクティス2(25分間)
17時50分(24時50分): 公式予選(20分間)
6月1日(土)
17時00分(23時00分): レース1(13ラップ)
6月2日(日)
08時45分(15時45分): レース2(13ラップ)

オフィシャルニュースレター
定期的にメールで配信される動画を含めたコンテンツの受信を希望する場合、オフィシャルウェブにユーザー登録