第16戦日本GPのプラクティスは、10月4日現地時間15時00分からモビリティリゾートもてぎで行われ、週末最初のセッション、フリープラクティス1で16番手だったブラッド・ビンダーが22ラップを周回して20ラップ目に今季4度目のトップタイムをマークした。
気温25度、路面温度29度のドライコンディションの中、フリープラクティス1で13番手だったペドロ・アコスタは0.147秒差の4番手に浮上。フリープラクティス1で5番手のジャック・ミラーは21ラップ目の3コーナーで今季14度目の転倒を喫して0.803秒差の11番手に後退。0.030秒差で公式予選2への直接進出を逃せば、フリープラクティス1で21番手のアウグスト・フェルナンデェスは19番手。
ドゥカティ7台が公式予選2へ
フリープラクティス1で4番手のマルク・マルケスは0.033秒差の2番手。フリープラクティス1で2番手のホルヘ・マルティンは0.132秒差の3番手。
フリープラクティス1で10番手だったエネア・バスティアニーニは11ラップ目の14コーナーで今季10度目の転倒を喫したが、0.169秒差の5番手まで挽回。フリープラクティス1で1番手発進を決めたフランチェスコ・バグナイアは0.318秒差の7番手。
フリープラクティス1で11番手のアレックス・マルケスは8番手。フリープラクティス1で3番手のファビオ・ディ・ジャンアントニオは9番手。フリープラクティス1で6番手のマルコ・ベツェッキは10番手。フリープラクティス1で18番手のフランコ・モルビデリは13番手。
一人気を吐く6番手
フリープラクティス1で9番手のマーベリック・ビニャーレスは0.284秒差の6番手。フリープラクティス1で15番手のアレイシ・エスパルガロは1.034秒差の15番手。フリープラクティス1で20番手のラウール・フェルナンデェスは18番手。フリープラクティス1で22番手のロレンソォ・サバドーリは22番手。
0.049秒差
フリープラクティス1で12番手の中上貴晶は0.822秒差の12番手を維持。0.049秒差で今季初の公式予選2直行を逃せば、フリープラクティス1で7番手のジョアン・ミルは1.234秒差の16番手。
フリープラクティス1で8番手のヨハン・ザルコは19ラップ目の5コーナーで今季12度目の転倒を喫して17番手に後退。フリープラクティス1で19番手のルカ・マリーニは21番手。
フリープラクティス1で17番手だったファビオ・クアルタラロは0.965秒差の14番手。フリープラクティス1で14番手のアレックス・リンスは1.514秒差の20番手。フリープラクティス1で23番手のレミー・ガードナーは23番手だった。
フリープラクティス2
2日目最初のセッション、フリープラクティス2は10月5日現地時間10時10分開始。
RESULTS
Bruuuuuuu that was a brilliant lap! 🤩@BradBinder_33 takes Friday TOP HONOURS 🙌#JapaneseGP 🇯🇵 pic.twitter.com/wn3nwZz7ak
— MotoGP™🏁 (@MotoGP) October 4, 2024
😱 @Bestia23 hits the deck halfway through the session!
— MotoGP™🏁 (@MotoGP) October 4, 2024
And he runs to the pits 🏃🏃🏃#JapaneseGP 🇯🇵 pic.twitter.com/I9Ighjtk89