『MotoE™』~チャンピオンチームがチーム体制を発表

2024年王者エクトル・ガルソを継続起用、チームメイトにはロレンソォ・バルダッサーリを指名

ドイツ・バイエルン州のメミンゲンに拠点を構え、中量級と軽量級に参戦するチーム、ダイナボルト・インタクト・GPは、12月6日に開催初年度の2019年から参戦する『FIM Enel MotoE™ World Championship(MotoE™世界選手権)』の2025年体制を発表。

チーム部門でタイトルを獲得したチームは、全8戦16レース中4勝を含む9度の表彰台を獲得して最終戦サンマリノ&リビエラ・ディ・リミニ大会でチャンピオンに輝いた26歳のスペイン人ライダー、エクトル・ガルソを3年連続して起用。

チームメイトには、中量級に8年間参戦経験があり、2023年にスーパーバイク世界選手権、2022年と2024年にスーパースポーツ世界選手権に参戦した28歳のイタリア人ライダー、ロレンソォ・バルダッサーリを抜擢。

2人は2020年にフレックスボックス・HP・40に所属し、チームメイトとして中量級に参戦していた。

Lorenzo Baldassarri, Pons HP40, Motul Grand Prix of Japan
Lorenzo Baldassarri, Pons HP40, Motul Grand Prix of Japan

エントリーリスト(チーム発表)

アルバ・クラウド
     ・ アレッサンドロ・ザッコーネ
LCR
     ・ マッティア・カサデイ
     ・ エリック・グラナド
スナイパーズ・チーム
     ・ ニコラス・スピネッリ
     ・ ティボル・エリック・ヴァルガ
SIC58・スクアドラ・コルシ
     ・ トンマーゾ・オッキオ
ダイナボルト・インタクト・GP
     ・ エクトル・ガルソ
     ・ ロレンソォ・バルダッサーリ

リイマジンド

再創造!
ペトロナス・セパン・インターナショナル・サーキットとチャーン・インターナショナル・サーキットで開催されるプレミアクラスのトラックアクションをビデオパスタイミングパスで追走しよう

サブスクリプション
オフィシャルニュースレター
定期的にメールで配信される動画を含めたコンテンツの受信を希望する場合、オフィシャルウェブにユーザー登録