『MotoE™』~歴史に名を刻むラストチャンピオンは誰か?

ポイントリーダーのアレッサンドロ・ザッコーネと総合2位マッティア・カサデイを中心にトップ7がタイトル獲得に挑戦

FIM MotoE™ World Championship(MotoE™世界選手権)』は、今週末の11月7日と8日に『MotoGP™』第21戦ポルトガルGPの併催として、アウトードロモ・インテルナシオナル・ド・アルガルヴェで第7戦、最終戦ポルトガル大会を開催。電動二輪車を使用するチャンピオンシップのラストラウンドでタイトルを決定する。

タイトル争い

残り1戦50ポイントのタイトル争いは、数字上、トップ7までタイトル獲得の可能性が残されているが、実質、18ポイント差以内に接近する5人の争いとなり、前戦サンマリノ&リビエラ・ディ・リミニ大会で優勝と4位を獲得して、総合3位からポイントリーダーに飛び出したアレッサンドロ・ザッコーネを中心に週末が展開される。

Alessandro Zaccone, Aruba Cloud MotoE™ Team, Red Bull Grand Prix of San Marino and the Rimini Riviera
Alessandro Zaccone, Aruba Cloud MotoE™ Team, Red Bull Grand Prix of San Marino and the Rimini Riviera

逆転を狙うのは、5ポイント差の総合2位マッティア・カサデイ、12ポイント差の総合3位マッテオ・フェラーリと総合4位ロレンソォ・バルダッサーリ、18ポイント差の総合5位エリック・グラナド

26ポイント差の総合6位ニコラス・スピネッリと33ポイント差の総合7位アンドレア・マントヴァーニは逆転の可能性が低いが、トップ3を十分に狙える。

昨年初めて当地で開催されたときは、レース1でニコラス・スピネッリ、レース2でマッティア・カサデイが優勝を挙げていた。

タイムスケジュール

11月7日(金)
08時30分(17時30分): フリープラクティス(15分間)
12時35分(21時35分): プラクティス(15分間)
16時20分(01時20分): 公式予選1(10分間)
16時40分(01時40分): 公式予選2(10分間)
11月8日(土)
12時10分(21時10分): レース1(6ラップ)
16時10分(01時10分): レース2(6ラップ)

オフィシャルニュースレター
定期的にメールで配信される動画を含めたコンテンツの受信を希望する場合、オフィシャルウェブにユーザー登録