フリー走行2:ルティが今季初の初日総合1番手発進

初日総合はルティ、シュロッター、オリベイラ、モルビデッリ、バグナイアがトップ5入り。中上と長島は6番手と29番手。

第9戦ドイツGPのフリー走行2は30日、ザクセンリンクで行われ、総合2位のトーマス・ルティが前戦TTアッセンのフリー走行1に続き、今季5度目のトップタイムをマーク。昨年10月の第15戦日本GP以来、今季初めて初日総合1番手に進出した。

気温21度、路面温度24度。ハーフウェットからドライにトラックコンディションが変化した中、フリー走行1で11番手だったルティは、1度のコースインで連続22ラップを周回すると、1分25秒台を7回、1分24秒台を最多の3回記録。1分24秒848の1番時計を刻めば、フリー走行1で6番手のマルセル・シュロッターは、3度のコースインで16ラップを周回すると、1分25秒台を3回、1分24秒台を1回記録して、0.046秒差の2番手。

フリー走行1で2番手のフランコ・モルビデッリは、2度のコースインで23ラップを周回すると、1分25秒台を最多の9回記録して、0.229秒差の3番手。フリー走行1で9番手のフランセスコ・バグナイアは、0.232秒差の4番手。

フリー走行1で3番手の中上貴晶は、20ラップを周回して、0.404秒差の5番手、初日総合6番手。フリー走行1で13番手のサンドロ・コルテセ、フリー走行1で1番手のミゲール・オリベイラ、フリー走行1で7番手のアレックス・マルケス、フリー走行1で5番手のドミニケ・エガーター、フリー走行1で8番手のハフィス・シャリンがトップ10入り。

フリー走行1で17番手のマティア・パシーニは14番手。フリー走行1で4番手のシモーネ・コルシは16番手。

フリー走行1で28番手の長島哲太は、16ラップを周回して、2.097秒差の28番手、初日総合29番手だった。

RESULTS