フリー走行2:2分04秒台に4人が進出

2日目に雨が予報されることから終盤にタイムアタックが展開され、絶対勝者のマルケスが6年連続の初日総合1番手を僅少さで逃す。

第3戦アメリカズGPのフリー走行2は20日、サーキット・オブ・ジ・アメリカズで行われ、フリー走行1で8番手だった総合10位のアンドレア・イアンノーネが昨年11月の最終戦バレンシアGPフリー走行1以来となるトップタイムマーク。16年9月の第12戦イギリスGP以来となる初日総合1番手に進出した。

気温22度、路面温度33度のドライコンディションの中、今季初めて1番手発進を決めたマルク・マルケスは、11コーナーで今季初転倒を喫したが、0.056秒差の2番手。フリー走行1で3番手のマーベリック・ビニャーレスは、0.264秒差の3番手に入り、今季の最高位発進。

フリー走行1で2番手のバレンティーノ・ロッシは、0.359秒差の4番手。フリー走行1で5番手のカル・クラッチローは、0.489秒差の5番手。フリー走行1で10番手のアレックス・リンス 、フリー走行1で4番手のホルヘ・ロレンソ、フリー走行1で6番手のアンドレア・ドビツィオーソ、フリー走行1で11番手のアレイシ・エスパルガロが続き、フリー走行1で21番手のダニ・ペドロサが10番手に浮上。

フリー走行1で9番手のヨハン・ザルコは、1.334秒差の13番手。フリー走行1で7番手の中上貴晶は、今季2度目の転倒を喫して、1.798秒差の17番手に後退した。

RESULTS

オフィシャルニュースレター
定期的にメールで配信される動画を含めたコンテンツの受信を希望する場合、オフィシャルウェブにユーザー登録