フリー走行2:マックフィーが1番手、マシアが初めて総合1番手

マシアがフリー走行1のタイムで初日総合1番手。ベツェッキ、マックフィー、ダッラ・ポルタ、ロドリゴがトップ5。

第11戦オーストリアGPのフリー走行2は10日、フリー走行1で5番手だった総合15位のジョン・マックフィーが昨年8月の第10戦チェコGPのウォームアップ走行以来、今季初めてトップタイムをマーク。初日総合3番手に浮上すれば、フリー走行1で初めて1番手発進した総合13位のジャウメ・マシアは10番手だったが、初めて初日総合1番手に進出した。

気温25度、路面温度31度。セッション中に雨が降り始め、ドライからウェットにトラックコンディションが変った中、フリー走行1で2番手のマルコ・ベツェッキは、0.202秒差の2番手を維持。フリー走行1で12番手のガブリエル・ロドリゴは、0.212秒差の3番手。フリー走行1で6番手のエネア・バスティアニーニ、フリー走行1で4番手のフィリップ・エッテルがトップ5入り。

フリー走行1で23番手のホルヘ・マルティンは、4ラップ後に走行を止めて24番手。フリー走行1で28番手の鈴木竜生は25番手。フリー走行1で30番手の佐々木歩夢は27番手だった。

フリー走行1で23番手のホルヘ・マルティンは、4ラップ後に走行を止めて24番手。フリー走行1で28番手の鈴木竜生は25番手。フリー走行1で30番手の佐々木歩夢は27番手だった。

RESULTS

オフィシャルウェブの『VideoPass』では、フリー走行1とフリー走行2をオンデマンド、フリー走行3から決勝レースまでを生中継で提供。

オフィシャルニュースレター
定期的にメールで配信される動画を含めたコンテンツの受信を希望する場合、オフィシャルウェブにユーザー登録