第11戦オーストリアGPの決勝レース(周回数23ラップ)は11日、レッドブルリンクで行われ、2番グリッドからスタートした総合16位のロマーノ・フェナティが中盤から後続を引き離し、17年10月の第15戦日本GP以来、通算11勝目を挙げ、総合9位に浮上した。
気温20度、路面温度22度。路面の一部が乾いたハーフウェットのコンディションの中、4番グリッドのトニー・アルボリーノは、ゴールラインまで繰り広げられた2位争いを僅少差で制して1.097秒差の2位に入り、2戦連続5度目の表彰台を獲得すれば、ポールポジションからスタートしたジョン・マックフィーは、1.105秒差の3位に入り、6戦ぶり2度目の表彰台。
5番グリッドのチェレスティーノ・ヴィエッティは、1.120秒差の4位に入り、今季7度目となる新人勢の最高位に進出。7番グリッドのマルコス・ラミレスは5位。
23番グリッドの小椋藍は12位。左手骨折から復帰した第7戦カタルーニャGPから5戦連続6度目となる日本勢の最高位に進出すれば、20番グリッドの佐々木歩夢は13位。3番グリッドの鳥羽海渡は18位。19番グリッドの真崎一輝は24位。
6番グリッドのジャウメ・マシアは、表彰台争い中のラスト2ラップに今季9度目の転倒
14番グリッドの鈴木竜生は、5ラップ目に今季13度目の転倒を喫して2戦連続5度目の転倒リタイア。
チャンピオンシップは、8番グリッドのロレンソォ・ダッラ・ポルタが6位に入り、ポイントリーダーに再浮上。13番グリッドのアロン・カネトは10位でゴールして、1ポイント差の総合2位に後退した。
Moto3™クラス‐決勝レース
バックドロップインタビュー
Away we go! ????
— MotoGP™ ???????? (@MotoGP) August 11, 2019
A lightning start for the @SnipersRacing who both hit the front! ????#AustrianGP ???????? pic.twitter.com/V5KGEnA0wd
Lucky escape for the championship leader! ????@aroncanet44 almost loses control as he battles with @AlbertArenas75! ⚔️#AustrianGP ???????? pic.twitter.com/YzFKyfMHCc
— MotoGP™ ???????? (@MotoGP) August 11, 2019
After a turbulent 12 months, @RomanoFenati is a Grand Prix winner again! ????#AustrianGP ???????? pic.twitter.com/MQ0J6pKYxJ
— MotoGP™ ???????? (@MotoGP) August 11, 2019
???? @RomanoFenati becomes the ninth different #Moto3 winner in 2019!@TonyArbolino and @johnmcp17 complete the podium with Celestino Vietti narrowly missing out! ????????????#AustrianGP ???????? pic.twitter.com/ZWpbEf0byh
— MotoGP™ ???????? (@MotoGP) August 11, 2019
The title battle swings @dallap48's way again! ????
— MotoGP™ ???????? (@MotoGP) August 11, 2019
The @Le0pardRacing rider takes a one-point lead over @aroncanet44 to Silverstone! ????#AustrianGP ???????? pic.twitter.com/UhUx3Zpisj
初めてのアクセスですか?登録