最高峰クラスは25日、第17戦オーストラリアGPのフリー走行2後、フィリップアイランド・サーキットで20分間のタイヤテストセッションを実施。オフィシャルタイヤサプライヤーのミシュランが来季20年の導入を目指して開発を続けるリアタイヤを検証した。
気温16度、路面温度30度のドライコンディションの中、フリー走行1で転倒したファビオ・クアルタラロ、フリー走行2で転倒したポル・エスパルガロは出走をキャンセル。全20名のライダーたちは、準備されたリアタイヤのソフトコンパウンドとミディアムコンパウンドの中から柔らか目のコンパウンドを選択。ミシュランは、ライダーたちのフィードバックとデータを収集した。
MotoGP™クラス‐タイヤテストセッション
The #MotoGP bikes are back on track for a Tyre Test Session! ✊
— MotoGP™ ???????? (@MotoGP) October 25, 2019
This will give Michelin the opportunity to assess a new specification slick rear tyre designed for 2020! ????#AustralianGP ???????? pic.twitter.com/gtupgX3PHG
Riders are requested to do a minimum of 11 consecutive laps ????@LorisCapirossi1 and Michelin's Piero Taramasso look on as @marcmarquez93 goes fastest! ⏱️#AustralianGP ???????? pic.twitter.com/jiQpbaUGjQ
— MotoGP™ ???????? (@MotoGP) October 25, 2019
Even his Tyre Test Sessions are eventful! ????@marcmarquez93 ends up fastest ahead of surprise package @andreaiannone29! ????#AustralianGP ???????? pic.twitter.com/CmFhgBklrG
— MotoGP™ ???????? (@MotoGP) October 25, 2019
初めてのアクセスですか?登録