19年シーズンは、全19戦が開催され、3クラス合計で971回の転倒数を記録。5月に開催された第5戦フランスGPは、低温の1日目に33回、雨が降った2日目に27回、最高峰クラスの決勝レースで気温15度、路面温度19度だった3日目に30回を数え、開催地別で13年以来6年ぶりに最多転倒数を記録した。
コーナー別では、ルマンの3コーナー。13コーナー、最終コーナー、1コーナー、2コーナーの右コーナーが続いた後の左コーナーで年間最多となる32回の転倒を記録した。
19年シーズンの最多転倒サーキット
1. ルマン: 90回
2. フィリップアイランド・サーキット: 73回
2. バルセロナ‐カタルーニャ・サーキット: 73回
4. ミサノ・ワールド・サーキット: 69回
5. ヘレス・サーキット: 57回
5. サーキット・リカルド・トルモ: 57回
過去5年間の最多転倒サーキット
19年: ルマン (90回)
18年: サーキット・リカルド・トルモ (155回)
17年: ミサノ・ワールド・サーキット (140回)
16年: フィリップアイランド・サーキット (90回)
15年: シルバーストン (79回)
19年シーズンの最多転倒コーナー
1. ルマン/3コーナー:32回
2. フィリップアイランド/4コーナー:27回
3. バルセロナ-カタルーニャ・サーキット/10コーナー:20回
4. TT・サーキット・アッセン/5コーナー:19回
5. ヘレス・サーキット/16コーナー:16回
5. ザクセンリンク/3コーナー:16回
過去5年間の最多転倒コーナー
19年: ルマン/3コーナー(32回)
18年: サーキット・リカルド・トルモ /4コーナー(38回)
17年: ミサノ・ワールド・サーキット /6コーナー(31回)
16年: フィリップアイランド・サーキット /4コーナー(32回)
15年: ミサノ・ワールド・サーキット /10コーナー(20回)
マルク・マルケスのクラッシュ
360度オンボードカメラ~ミル&アブラハムのクラッシュ
マーベリック・ビニャーレスのクラッシュ
初めてのアクセスですか?登録