Tickets purchase
VideoPass purchase
News
2019-12-17
By motogp.com

転倒レポート~最高峰クラスの最多転倒はザルコ

オールクラスのトップ5は、トム・ブース、オンジュ、ロウズ、鳥羽、真崎、ベツェッキ。

Tags MotoGP, 2019

19年シーズンは全19戦が開催され、3クラス合計で971回の転倒数を記録。ライダー別では、レギュラー参戦1年目のトム・ブース‐アモスが最多の22回を記録した。

新人のジャン・オンジュは2番手の21回。日本人最多は鳥羽海渡の19回。最高峰クラスの最多はヨハン・ザルコの17回。

18年に最多転倒数を記録したステファノ・マンジは31回から11回に減少。16年と17年に30回以上の転倒数を記録したサム・ロウズは3番手の20回。

チャンピオンのマルク・マルケスは14回、アレックス・マルケスは12回、ロレンソォ・ダッラ・ポルトは15回だった。

MotoGP™クラス
1. ヨハン・ザルコ: 17回
2. ジャック・ミラー: 15回
3. マルク・マルケス: 14回
3. フランセスコ・バグナイア: 14回
5. カレル・アブラハム: 12回
5. カル・クラッチロー: 12回
5. ジョアン・ミル: 12回

Moto2™クラス
1. サム・ロウズ: 20回
2. マルコ・ベツェッキ: 18回
3. チャビ・ビエルゲ: 17回
4. ジョー・ロバーツ: 16回
5. ホルヘ・ナバーロ: 15回

Moto3™クラス
1. トム・ブース‐アモス: 22回
2. ジャン・オンジュ: 21回
3. 鳥羽海渡: 19回
4. 真崎一輝: 18回
5. アルベルト・アレナス: 17回
5. ダーリン・ビンダー: 17回
5. チェレスティーノ・ヴィエッティ: 17回

19年最多転倒者ランキング
1. トム・ブース‐アモス: 22回
2. ジャン・オンジュ: 21回
3. サム・ロウズ: 20回
4. 鳥羽海渡: 19回
5. マルコ・ベツェッキ: 18回
5. 真崎一輝: 18回

18年最多転倒者ランキング
1. ステファノ・マンジ: 31回
2. サム・ロウズ: 27回
3. ホルヘ・ナバーロ: 24回
3. マルコ・ベツェッキ: 24回
5. マルク・マルケス: 23回

17年最多転倒者ランキング
1. サム・ロウズ: 31回
2. ホルヘ・ナバーロ: 30回
3. マルク・マルケス: 27回
4. アルバロ・バウティスタ: 26回
5. カル・クラッチロー: 24回

16年最多転倒者ランキング
1. サム・ロウズ: 30回
2. ガブリエル・ロドリゴ: 27回
3. カル・クラッチロー: 26回
4. ジャック・ミラー: 25回
5. アクセル・ポンス: 21回
5. ニッコロ・アントネッリ: 21回

15年最多転倒者ランキング
1. カレル・ハニカ: 24回
2. アクセル・ポンス: 23回
3. サム・ロウズ: 19回
3. アレックス・マルケス: 19回
3. アレックス・デ・アンジェリス: 19回

VideoPass』では、3月2日までの動画視聴を提供する『20年オフシーズン』のパッケージを24.99ユーロで提供。

推奨記事

motogp.com
チャンピオンプロフィール

5 months ago

チャンピオンプロフィール