Tickets purchase
VideoPass purchase
News
2020-01-17
By motogp.com

ロレンソ、ビアッジ、アンダーソンが殿堂入り

3人のチャンピオンが32人目、33人目、34人目のレジェンドとして20年シーズンに殿堂入り。

Tags MotoGP, 2020

ドルナスポーツは17日、ホルヘ・ロレンソマックス・ビアッジヒュー・アンダーソンの3人がレジェンドとして、殿堂入りすることを発表。5月の第5戦スペインGP、第7戦イタリアGP、10月の第18戦オーストラリアGPの際に殿堂入りのセレモニーが開催されることになった。

19年11月の最終戦バレンシアGPを最後に現役から引退したスペイン出身のホルヘ・ロレンソは、18年間に渡って、『125ccクラス』、『250ccクラス』、『MotoGP™クラス』に挑戦。06年から2年連続して『250ccクラス』を連覇すると、10年、12年、15年には『MotoGP™クラス』でチャンピオンに輝き、通算成績は297戦中、優勝68回、表彰台152回。19年前の02年に史上最年少デビューの記録を更新した思い出のヘレス・サーキット‐アンヘル・ニエトで殿堂入りする。

「レジェンドに選出されたことは、これ以上にないほどの幸せをもたらしてくれました。この世界に入ったとき、最大で望めることは世界選手権に参戦することだったと言わなければいけません。レースで多くの優勝を挙げ、5度のチャンピオンを獲得したことは、期待を遥かに上回るものであり、レジェンドになるということは、さらに難しいことであるから、タイトルとは別に、このスポーツの長い歴史に、その足跡を残したことを意味すると思います。この選ばれたグループに加えてくれ、支援してくれたドルナとFIMに感謝したいです。」

イタリア出身のマックス・ビアッジは、91年6月にハラマ・サーキットで開催された第8戦ヨーロッパGPでデビューすると、翌年の92年からレギュラー参戦を開始。05年11月の最終戦バレンシアGPまでの14年間で『250ccクラス』、『500ccクラス』、『MotoGP™クラス』に参戦すると、94年から『250ccクラス』で4連覇を達成。最高峰クラスでは総合2位を3回、総合3位を3回獲得。通算214戦で優勝42回、表彰台111回した後、07年から6年間、スーパーバイク世界選手権に参戦。10年と12年にチャンピオンに輝いていた。

「レジェンドになれるとことを光栄に思い、アゴスチーニ、アスパル、ニエト、シーンら歴史的に重要なライダーたちと共に私の名前が永遠に刻まれ、私の遺産が常に記憶として残されることを嬉しく思います。長年に渡る懸命な努力が今日も認識されることは誇りです。この名誉を与えてくれた全ての人たちに感謝します。」

ニュージーランド出身のヒュー・アンダーソンは、60年8月に北アイルランド・ベルファストの公道コースで開催された第6戦アルスターGPでデビューすると、66年の最終戦日本GPまでの7年間で『50ccクラス』、『125ccクラス』、『250ccクラス』、『350ccクラス』、『500ccクラス』に参戦。63年と64年に『50ccクラス』、63年と65年には『125ccクラス』でタイトルを獲得。通算68戦で優勝25回、表彰台48回を獲得した。

「レジェンドになるというニュースを受け取ったとき、最初は不安を感じました。私の比較的控えめな成績は、この名誉を正当化するものか?この招待を受け入れることができるか?と考えましたが、数時間後には、素晴らしい感じに包まれました。長い年月が経ったにも関わらず、今も過去を忘れずに、大変異なる時代のライダーはまだ価値があることを示し、我々のスポーツの歴史において、最高のレベルで認識されることを喜ばしく思います」と、喜びを語った。

レジェンド
ジャコモ・アゴスチーニ
ウェイン・レイニー
マイク・ヘイルウッド
ケビン・シュワンツ
アンヘル・ニエト
ミック・ドゥーハン
カルロ・ウビアリ
ケニー・ロバーツ
アントン・マング
ワイン・ガードナー
ジェフ・デューク
バーリー・シーン
フィル・リード
ジョン・サーティース
加藤大治郎
ジム・レッドマン
エディ・ローソン
フレディ・スペンサー
ヤーノ・サーリネン
ケーシー・ストーナー
マルコ・シモンチェリ
ニッキー・ヘイデン
アレックス・クリビーレ
フランコ・ウンチーニ
ケニー・ロバーツ・ジュニア
マルコ・ルッキネリ
ランディ・マモラ
コーク・バリントン
ダニ・ペドロサ
ステファン・ドルフリンガー
ホルヘ・マルティネス・アスパル

殿堂入りのレジェンドたち

未公開フッテージ~元王者のファイナルウィークエンド

VideoPass』では、3月2日までの動画視聴を提供する『20年オフシーズン』のパッケージを24.99ユーロで提供。