Tickets purchase
VideoPass purchase
News
2020-07-16
By motogp.com

アルベルト・プーチが一連の動きを説明

エスパルガロ弟の加入、マルケス弟の移籍、クラッチローの離脱に関して詳説。

レプソル・ホンダ・チームのチームマネージャー、アルベルト・プーチは、オフィシャルウェブのインタビューに応え、来季2021年シーズンに関して7月13日に発表されたポル・エスパルガロの加入、アレックス・マルケスの移籍、カル・クラッチローの離脱に関して説明。

「昨年、バレンシアで起こったとき、ホルヘ・ロレンソが引退を希望したとき、我々は彼の後任を探す必要があり、アレックスと契約することを決断しました。主な理由は彼がワールドチャンピオンだからです。そうでなければ、契約する機会を与えませんでした。契約期間は1年間。あの時点で唯一提供できたことでした。ルーチョ・チェッキネッロのチームに干渉することを望みませんでした。チームとしての構造を解体してしまうからです。我々にとって非常に重要なチームです。」

「しかし、同時にルーキーにとって、キャリアや過去の勝利に関わらず、最高蜂クラスでスタートするには、レプソル・ホンダ・チームは最適なチームとならない場合があります。サテライトチームから経験を積むことを勧めます。アレックスを将来のライダーとして起用することを望み、過度の重圧から開放することが最善だと思います。マルク・マルケスと一緒に走ることは、それが兄弟に関わらず、誰にとっても困難なことです。興味深いライダーであることから、彼を直ぐ側でフォローすることを考えました。同時にポル・エスパルガロのように、より経験あるライダーを加入させることを検討しました。」

「カル・クラッチローに対しては、感謝しかありません。多くの勝利と表彰台、ポイントをホンダにもたらしてくれました。コンストラクターのタイトル獲得に貢献してくれ、バイクの開発を助けてくれました。」

「不運にも全てのライダーたちにバイクを供給することはできず、このような決断を下しましたが、彼はホンダのライダーであり続けます。ホンダはスーパーバイク世界選手権に参戦するチームを所有することから、このオプションを望めば、チャンスを提供します。ホンダの目標は近い将来にタイトルを獲得することです」と、各動きを説明した。

アレックス・マルケスが移籍する理由は?

ポル・エスパルガロを起用する理由は?

カル・クラッチローの将来は?

VideoPass(ビデオパス)』では、第2戦スペインGPの最高蜂クラス写真撮影会から最終戦バレンシアGPの決勝レース共同記者会見まで、全戦を完全網羅の生中継で配信。

推奨記事

motogp.com
『Season so far』~アルガルヴェ

1 year ago

『Season so far』~アルガルヴェ

motogp.com
『Season so far』~エミリア・ロマーニャ

1 year ago

『Season so far』~エミリア・ロマーニャ

motogp.com
『Season so far』~アメリカズ

1 year ago

『Season so far』~アメリカズ

motogp.com
『Season so far』~アラゴン

1 year ago

『Season so far』~アラゴン