中量級の4チームと軽量級の4チームは、24日から2日間、バレンシアGPの開催地、サーキット・リカルド・トルモでプライベートテストを実施。2021年シーズンに向けて本格的なスタートを切った。
中量級はエストレージャ・ガリシア・0,0・マーク・VDS、スカイ・レーシング・チーム・VR46、フェデラルオイル・グレシーニ、リキモリ・インタクト・GPが参加。
総合3位のサム・ロウズはカレックス機ではなく、市販車のヤマハ機『R1』を使用すれば、新天地に移籍した総合15位のファビオ・ディ・ジャンアントニオは、2年間使用したスピードアップ機からカレックス機に乗り換え。初乗りは大きな違いがなく、好印象を受けたが、ライディングスタイルの改善を今後の課題に挙げ、総合20位のニコロ・ブレガは11月末に手術を受けた肩の状態を確認。
軽量級から昇格してきたトニー・アルボリーノは、昨年11月27日にヘレス・サーキット‐アンヘル・ニエトで初テストを実施したことから、今回が2回目のテスト。
軽量級はスカイ・レーシング・チーム・VR46、インドネシアン・レーシング・チーム・グレシーニ、SIC58・スクアドラ・コルセ、リバコールド・スパイナーズ・チームが参加。
115戦の戦歴を誇るアンドレア・ミニョは、新天地から6年間乗り続けたKTM機から初めてホンダ機を試乗。好印象を得ていた。
テスト初日のセッション前には、参加全チームとサーキットの関係者、トラックマーシャルらがメインストレートに集結。グレシーニ・レーシングに所属する4人を中心に故ファウスト・グレシーニを偲ぶ黙祷が捧げられた。
After careful consideration, the Gresini Moto2&Moto3 teams present in Valencia have decided to take part in Today’s test. In the name and in honour of Fausto, they will all use this legendary sticker #CiaoFausto pic.twitter.com/It3q1r1Yk5
— Gresini Racing (@GresiniRacing) February 24, 2021
Nice ride for @SamLowes_22 in #Valencia with the Yamaha R1 only few days before jumping on his #Moto2 bike!#elfmarcvdsracingteam #MotoGP pic.twitter.com/oC6bozyFdz
— Elf Marc VDS Racing Team (@ElfMarcVDS) February 25, 2021
#TechTalks ...#MS23 with @IntactGP #Moto2 #2021Season coming#HJC #IXON #Alpinestars #KALEX #PoweredByTriumph pic.twitter.com/9XgKX2jeDf
— Marcel Schrötter (@MarcelSchrotter) February 25, 2021
How nice to get back on my new beast ???? ????
— Tony Arbolino (@TonyArbolino) February 26, 2021
I am really very happy with the feeling that is being created between us and my team ⚒️ @IntactGP
Now let’s keep working hard to make it better and better! #nostop
???? ???????? pic.twitter.com/yoTdpHeIzt
Marco Bezzecchi at the Valencia #Moto2 Test @SkyRacingTeam @Marco12_B pic.twitter.com/lJ3upJYiIG
— Circuit Ricardo Tormo (@CircuitValencia) February 25, 2021
What strange number?! ???????? pic.twitter.com/UyJoKpi5xM
— Snipers Team (@SnipersRacing) February 25, 2021
初めてのアクセスですか?登録