Tickets purchase
VideoPass purchase
News
2021-05-29
By motogp.com

フリー走行3:3人がオールタイムラップレコードを突破

ミニョ、マシア、ロドリゴがトップ3、佐々木7番手、鈴木14番手、アコスタ15番手

第6戦イタリアGPフリー走行3は29日、アウトードロモ・インテルナツィオナーレ・デル・ムジェロで行われ、初日総合9番手のアンドレア・ミニョがオールタイムラップレコード(1分56秒407)を0.173秒更新する1分56秒234を記録。週末2度目、今季7度目のトップタイムをマークして、第3戦ポルトガルGP、第4戦スペインGPに続き、今季3度目となるフリー走行総合1番手に進出した。

気温18度、路面温度20度のドライコンディションの中、前戦フランスGPの転倒で右手の舟状骨を骨折した初日総合10番手のジャウメ・マシアは0.124秒差の2番手。初日総合5番手のガブリエル・ロドリゴは0.155秒差の3番手。トップ3がオールタイムラップレコードを突破すれば、前戦で優勝を挙げた初日総合17番手のセルジオ・ガルシアは0.246秒差の4番手に浮上。初日総合14番手のジェイソン・デュパスキエは5番手。総合20番手のジェリミー・アルコバは6番手。初日総合13番手のステファノ・ネパ、初日総合3番手のジョン・マックフィー、初日総合4番手のロマーノ・フェナティがトップ10入り。

初日総合15番手の佐々木歩夢は0.521秒差の7番手。初日総合6番手の鈴木竜生は14番手だったが、フリー走行総合で15番手だったことから、公式予選1に出走。初日総合22番手の鳥羽海渡は24番手。初日総合30番手の松山拓磨は28番手。初日総合27番手の山中琉聖は6ラップ目の4コーナーで今季3度目の転倒を喫して30番手。

初日総合7番手のデニス・オンジュは11番手。初日総合18番手のフィリップ・サラッチは12番手。初日総合2番手のデニス・フォッジャはフリー走行2のタイムを更新できずに13番手だったが公式予選2への進出を確保。

初日総合16番手のペドロ・アコスタは0.957秒差の15番手。

初日総合1番手のダーリン・ビンダーは17番手だったが、フリー走行2のタイムでフリー走行総合7番手。初日総合8番手のニッコロ・アントネッリは18番手だった。

第6戦イタリアGP『Moto3™クラス』~フリー走行3

25%割引で提供する『VideoPass(ビデオパス)』では、第6戦イタリアGPの公式予選と決勝レースを完全網羅の生中継で配信