Tickets purchase
VideoPass purchase
News
2 days 前
By motogp.com

フリー走行1:ニコロ・ブレガが中量級で初めての1番手発進

ラウール・フェルナンデェス10番手、ガードナー15番手、小椋転倒19番手

第16戦エミリア・ロマーニャGPフリー走行1は22日、ミサノ・ワールド・サーキット-マルコ・シモンチェリで行われ、総合26位のニコロ・ブレガが連続22ラップを周回して中量級47戦目で初めてトップタイムをマーク。来季のスーパースポーツ世界選手権転向を前に、初めて1番手発進を決めた。

総合5位のアウグスト・フェルナンデェスが連続22ラップを周回して今季7度目のトップタイムをマーク。第8戦TTアッセン以来今季3度目の1番手発進を決めた。

気温16度、路面温度16度のウェットコンディションの中、総合5位のアウグスト・フェルナンデェスも連続22ラップを周回して0.063秒差の2番手。総合14位のトニー・アルボリーノは0.323秒差の3番手に入り、今季のベストスタート。

総合13位のチェレスティーノ・ヴィエッティは4番手。総合25位のエクトル・ガルソ、総合3位のマルコ・ベツェッキ、総合31位のバーリー・バルトゥス、総合12位のジョー・ロバーツが続き、総合9位のマルセル・シュロッターは9番手。

前戦アメリカズGPで優勝を挙げた総合2位のラウール・フェルナンデェスは0.754秒差の10番手。

ポイントリーダーのレミー・ガードナーは1.126秒差の15番手。

総合8位の小椋藍は、連続22ラップ目の1コーナーで今季8度目の転倒を喫して1.394秒差の19番手。総合6位のファビオ・ディ・ジャンアントニオは21番手。総合4位のサム・ロウズは16コーナーで今季16度目の転倒を喫して24番手だった。

第16戦エミリア・ロマーニャGP『Moto2™クラス』~フリー走行1

第16戦エミリア・ロマーニャGP『Moto2™クラス』~クラッシュセーブ

第16戦エミリア・ロマーニャGP『Moto2™クラス』~クラッシュセーブ

 

29.99ユーロで提供する『VideoPass(ビデオパス)』では、第16戦エミリア・ロマーニャGPの公式予選と決勝レースを完全網羅の生中継で配信