『Road to MotoGP™』~新たなプログラム設立

オーストリアとドイツを対象とした『KTM・ジュニア・カップ』が始まり、ノーザン・タレント・カップはホンダ機に変更

チャンピオンシップの商業権を所有するドルナスポーツは18日、第10戦オーストリアGPの開催地レッドブルリンクのプレスカンファレンスで『Road to MotoGP™』の新たなプログラムをスタートさせると発表。中央ヨーロッパ北ヨーロッパを対象に、新たなタレントの発掘と育成を図る。

2021年にドイツ自動車連盟KTMの協力を得て、2020年から始まった『Northern Talent Cup(ノーザン・タレント・カップ)』は、開催5年目となる2024年から『European Talent Cup(ヨーロピアン・タレント・カップ)』に合わせる形でホンダ機『NSF250R』を使用。次のステップとなる『JuniorGP™(ジュニアGP™世界選手権)』に向けた同等な足掛かりとなる。

KTMが3年前から支援する『Austrian Junior Cup(オーストリアン・タレント・カップ)』は、ドイツ自動車連盟の支援を受けて来年からオーストリアとドイツで開催。ドイツ語圏における新たなプラットフォームとして、次のステップとなる『ノーザン・タレント・カップ』、そして『Red Bull MotoGP™ Rookies Cup(レッドブル・ルーキーズ・カップ)』または『ジュニアGP™世界選手権』に繋がる大会として設立。大会名『KTM Junior Cup(KTM・ジュニア・カップ)』はKTM機『RC4R』を使用する。

 

『いつでも、どこでも、観たいとき』に動画の視聴が可能な『ビデオパス&タイミングパス』なら、第10戦オーストリアGPを完全網羅の生中継配信